ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年10月11日

小戸 サゴシ(タチウオ)

くもり 6:20小戸。数日前からタチウオの噂が流れていますが、やっぱりシーバス調査です。満潮
 小戸に着くと、小さい防波堤の前で鳥が10匹ほど忙しく飛んでますアップ
 おっ、これは急がねば!!

ジグを投げるとすぐに来ました。毎度お馴染みになってきたカレです。
今日は、6:20頃からですが、そこそこ湧いてました。
ピーク時はフォール中にアタリますし、2~3投に1回はアタッてきました。
小さいのから型の良いのまで居ました。今日は8サゴシくらい。

サゴシの中にも、いましたよ。 セイゴ 20cmちょい テヘッ

30分ほどで奥の方にも行きました、
あまりアタリませんでしたがサゴシはやはり居ました。エソも居ます。
1時間半なのに、アタリはいっぱいあって楽しい。明日も行くか~ 7:50帰宅ダッシュ

~~~
ところで、帰りに小さい方の小戸防波堤で若者二人が、良いサイズのタチウオを8匹くらいと、
サゴシ、セイゴの写真撮ってました。なかなかやりますね。
ここで情報漏らしちゃって申し訳ないですが、週末の小戸はまた人出が凄いでしょうね。
私には、タチウオは釣れませんでした。
タチウオは時合いが短いんですね。10~20分くらいの間にタタッと釣れるようです。

  

Posted by しお at 20:07Comments(4)ルアー