ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年11月24日

糸島 サゴシはまだ居たようです

クロダイ釣れません。少しだけ泳いではいますがさすがにトップ反応は厳しい。

で、久し振りの地磯に来てジグを投げるとゴンって感じのアタリ(^^)

サゴシです。遅い時期なのでサイズは大きめ。
シーバスを釣りたいけど、サゴシが結構居たようです。
ただリーダーがチヌ用16ポンド(3号)なんで絶対切られると分かっていながら、、
3匹連れた後、フッっと軽くなって切られました。(泣)
バカですね分かっているのに‥ ( ̄▽ ̄)
20191123_2


ところで、関西ではチニング が盛んみたいで、
地元企業オリムピックのシルベラードが人気のようです。
で、ウオッチしてたんですが、今週少し安くなってて、ポチっと、来年はこれで行きますよ。

一度振ったことあるけどすごい軽くてバランスが良く、
1万ちょいのロッドとは違うなと感じて欲しくなったんですよねー。
ボトム用に開発したとありますが、TOPでもいけるハリがあります。

  

Posted by しお at 10:37Comments(2)ルアークロダイ

2019年11月04日

糸島と小戸イワシはいません

青い星ここ数年は不本意ながらネガティブ発言が多いですが (´ε` )
本当にイワシが居ないんです!今年はここ10年で最低くらい

先週、今週と糸島行きましたがサゴシも少ない。先週1匹釣れた、、
ただ、今週の土曜日は湾内ですがでナブラに出会いました。
ま、シーバスっぽい。まさかヤズじゃないと思います。ベイトも不明?
(サゴシジャンプが無いし、バシャバシャした感じ)

30gジグが届く範囲に一瞬だけ来たんだけど、、
貴重な僅かなワンチャンス逃した、、アタリ無し。サゴシでは無かった‥

で、諦めて別の場所でTOPチヌのフェイキードッグを投げます。
最近のフェイキードッグ率がやばいくらい高い、、やはり良いルアーですねー

ちょっと違和感のあとバシャ、バシャバシャと2回アタックして掛かりました。
小さいけど久々のシーバスで嬉しい( ^ω^ )
(もしかしたらヒラセイゴか?写真よりは尾の方太かったので)
20191102_1


昨日は、お昼に小戸行ったけど、死んでますね、、釣り人もあまり居ません。
居残りサゴシ居るかとも思いましたが、そもそも今年はサゴシほぼ入ってない?
というわけで、小戸は居付きのシーバスも難しそうで笑える。
十郎川だったかな河口にクロダイいますが、、あいつらは釣れないんだろうな〜
  

Posted by しお at 14:41Comments(2)ルアー釣行