ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年12月20日

糸島芥屋

1ヶ月ぶりに糸島半島へ

糸島とはいえ今は希望薄ですが、天気も良いので・・^^

芥屋大門(おおと)は、日本三大玄武洞 の一つだそうで、
6角形の玄武岩の連なりがこの写真の先にあります。
遊覧船からしか見えないのですが、
正面岩山の下半分はその片鱗が伺えます。

投げる足元のゴロタも6角形(8角形?)の石柱が壊れたもので出来ており、
通常のゴロタとは違って少し不思議な空間となっています。
こんなロケーションで釣りが出来るのは最高で、
秋にはナブラも起きるんですが、、、、。

釣船が200m位先に結構いますが、
何を釣っているのでしょう?根魚系?
ベイトも無いのに昼間っからウロウロしているシーバスも居ませんね、
アタリは一切ありませんでした~(笑)
  

Posted by しお at 16:44Comments(2)ルアー