2018年11月04日
糸島 今秋はダメダメでした...
今年も秋は青物は全然でしたが、、
チヌも結構ダメでしたー
良かったことはサゴシ用ジグを1個もロストしなかったこと。(自虐^^)
チヌのTOPルアー達も切られることなくほぼ全員無事(笑)
今年は見えチヌが全体的に少なめでしたね。
ベイトにはあまり関係しないと思いますので、原因は不明ですが・・
思い当たるのは、マイポイントではシュノーケリングでサザエかな?を採取する人が
毎週居たのが影響している部分があるかも・・。でもそれは夏だけど、、
まぁ、年末までは何かしら行きます。ベイトが居ないので回遊DAYシーバスも厳しい。
で、秋は中層も狙っていて、
ルアーは、モアザン スイッチヒッター65S スイミングペンシル になります。何か小さいのが食ってきた!アタリも無いとこれくらいでもテンションあがります。
キビレかと思いましたがちと違う。twitterで聞いてみたらヘダイでした。
↓ ヘダイのスレ@糸島

クロダイも狙える、シンキングペンシルもいくつか揃えようかなぁ・・