2013年09月28日
小戸エソ^^

先週くらいから朝仕事に行く時に、姪浜漁港~室見川河口をチャリで通るようにしてます。
一番いい感じなのは、室見川の河口(一番海側)の潮が当るとこが良さげな気がします。
でも、現状は青物がほとんど入っていないのは分かっています。
ベイト次第で途端に釣れ始めることもあるので気が抜けません。
ちなみに、ナイトではシーバスが釣れてるようですねー
Dayはポイントが難しい、、やはり、ジグはナブラが無いとね・・^^;
で、9:30着、ベタ凪。カモメ居ません ← オワッタ
あい変らずベイトボールは見当たりませんね。マイクロとかボラの小さいのは居ます。
あ、でも今日はアタリは多かったです。昼まで3エソ^^;
アタリは倍くらい、、多分全部カレですが、、 ← 底スローで狙ってたので・・ははっ
