ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2019年05月06日

10連休っていらないね、、

青い星 人気取り政策で無駄に10連休な人も多いでしょう、私です。
長男は熱があっても仕事に行く中、休みを分けてあげたい。ほんとに、、
有給休暇というものがないのか。世の中不公平だらけですよ。

そんな中、私はというと釣りを開始しました。
5/1に糸島、5/3に小戸、5/5に糸島へ
DAYの海の状況はというと、ベイト少ない。いや、居ない。
小戸は当然ですが、糸島でもカモメが飛んでないのでイワシの群れは居ない感じです。
4月は知りませんが、夏までには1回くらいは入って欲しい。ははっ、ここ数年この調子。

デイシーバスは、居着きや回遊に出会わないと苦しいー
潮位が低く、藻が多いので、ルアーはima iBORN 98F Shallow をチョイス。
たまたまマイクロベイトを追っかけてたと思われるシーバスです。50センチくらい(5/5)
10連休っていらないね、、

ぶっ飛びダニエル30gをぶん投げるのにSEVEN SENSE Monster Stream 892 を使用。
ルアーベスト30gだけあって1ozジグは気持ちよく投げられる。
10連休っていらないね、、

ダニエルですが、トリプルフック×2の安心感で鉄板系に近いけど、ブランカ28g並みに飛びますねー
遠投できる安心感はミノーにはない安心感がある。
しかし、引き抵抗がどうしても馴染めず、5月はまだ藻が多く、
結局ブランカを投げてました。ジグ最強(^^)
底狙いだと小さいエソが結構当たってきました。チビヒラメ追加で終了。
10連休っていらないね、、



このブログの人気記事
博多湾 シーバス
博多湾 シーバス

糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物
糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物

糸島チニング釣れません
糸島チニング釣れません

糸島トップですが激シブです
糸島トップですが激シブです

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
糸島トップチニング終わったみたい
糸島と小戸イワシはいません
久々に釣行
小戸(夕方)
同じカテゴリー(釣行)の記事
 糸島トップチニング終わったみたい (2021-10-03 20:45)
 糸島と小戸イワシはいません (2019-11-04 14:41)
 久々に釣行 (2015-01-25 13:46)
 小戸(夕方) (2014-12-14 22:42)
この記事へのコメント
始動おめでとうございます(笑)

糸島の最西端付近は10cmくらいのカタクチだらけでしたが、フィッシュイーターに追い回された形跡も無く・・・

ソゲ2枚で終わりましたが(・_・;

あの辺は藻が生え代わり途中で、赤潮気味ですので、フィッシュイーターは居ないかも知れません(・_・;
抜けた藻が大量に腐ってます(笑)
Posted by ライトウィング シェンカーライトウィング  シェンカー at 2019年05月24日 01:20
シェンカーさん
情報ありがとうございます。やはり近くで釣りしている人の情報は貴重です。
そうなんですよね、フィッシュイーターがいない感じです。昨日少し沖でバシャバシャなっていたので何かはいそうでしたが、カモメも反応しないくらいの規模でした。
厳しい年が続きますが、趣味なんで気楽にいきたいと思いますが、、やっぱり寂しいですねー
Posted by しおしお at 2019年05月26日 09:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
10連休っていらないね、、
    コメント(2)