2018年08月16日
蒲でクロダイTOP&ヘチ落とし込みするも不発
大分蒲江にて
今年は月が無いのでポータブル赤道儀を持って帰って
夏の銀河付近の星座を撮影しようと思いましたが、、
蒲江は雲が多くて結局セッティングせず。13日は少し晴れたんですが・・(笑)
日のある間はやはりクロダイってことで、
まずはチニング、湾内は若干の赤潮になっていて底が見えず。
小さいメッキ?のアタリっぽい感じはあったが、あまり存在感は無し・・
そこで、
イガイルアー(本物のカラを使ったルアーです。)というものを使ってみました。
なんせ、イガイは堤防に付着しているのでルアーで買う意味があまり無いんですが
取れない場所とか時間帯もあるのでアリではあるのか?
まぁ取らなくてもお金を出せばイガイが手に入るという現代人のためのシロモノ。
針の入りが以下のような位置を推奨してました。
本物より少し重い気がするので目印を付けてヘチの落とし込み釣り。
しかし、久しぶりの落とし込みため目印が浮力の無いタイプであることが後で判明 T_T
ヘチにコツコツと当たるようにスライドさせながら落とします。
・・・
カニならボウズはあまり無い鉄板のポイントですが、、

ロッドはDAIWAの2.7mヘチ竿。ブラックジャックスナイパー MS-270MK
モンスター仕様のMSですが、穂先は死ぬ程柔らかい。この竿でデカイのは釣ったこと無い・・
リールはヘチじゃなくブレーキのある前打ち用ですね^^;
結局、明確なアタリ無しで終了。最近蒲江でも成果を出せていません^^;
Posted by しお at 17:18│Comments(2)
│大分蒲江
この記事へのコメント
お疲れ様でした^_^
僕はお盆は釣り三昧の予定でしたが、台風がモロに来たので結局1日しか出撃出来ませんでした(T ^ T)
僕は真夏は狙いの魚も釣り難いのでナマズとか雷魚とかやってみたいのですが、何から手を付けて良いのかわかりませんね(・_・;
僕はお盆は釣り三昧の予定でしたが、台風がモロに来たので結局1日しか出撃出来ませんでした(T ^ T)
僕は真夏は狙いの魚も釣り難いのでナマズとか雷魚とかやってみたいのですが、何から手を付けて良いのかわかりませんね(・_・;
Posted by ライトウィング シェンカー
at 2018年08月16日 18:00

シェンカーさん
天気悪かったですね。真夏はショアからの釣りは確かに厳しいですね。魚も人も。
朝とか夜が良いのでしょうが、、
昔、今の九大の辺りで雷魚釣ったことありますが、見た目で触れなかったです(笑)
天気悪かったですね。真夏はショアからの釣りは確かに厳しいですね。魚も人も。
朝とか夜が良いのでしょうが、、
昔、今の九大の辺りで雷魚釣ったことありますが、見た目で触れなかったです(笑)
Posted by しお at 2018年08月16日 19:03