ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2015年01月04日

蒲江 終ってました

今年最後の釣行で、実家の蒲江@高山海岸へ
(釣行81=小戸、82,83=蒲江)
今年は83回行ってますね^^; 結構な数と思います・・

さて、年末年始は帰省して、居残った青物を狙えます。
ピークは11月なんでしょうか???
(11月末、家の近くにコノシロが打ち上げられたそうです)

30日31日と2日間行きましたが、海はシーンとしており、
カモメがゼロ・・サゴシ追っかけ無しで、これはキビシイ
(トンビは、夏も冬もたくさんいますがカモメが居ない年は初めて)

で、初日は実家に帰るなり大分市で同乗した甥っ子と二人で投げますが、、、
1時間もせずに終了~(夕方で時間無し)

31日は午前中に一人で釣行、、まずはエソ狙い^^;
アタリは前日から少しだけあるのでエソが居るのは分かってました。

で、着底とほぼ同時にココンッとアタリ、重量はあります。
(もしかしてヒラメかもと思いながら・・)やはり
蒲江 終ってました

一応デイシーバスも狙いましたが、ベイトが居ないと心が折れる。。
う~ん、残念!
また来年です^^;



このブログの人気記事
博多湾 シーバス
博多湾 シーバス

糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物
糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物

糸島チニング釣れません
糸島チニング釣れません

糸島トップですが激シブです
糸島トップですが激シブです

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ
糸島 トップが今季一で活性高い
糸島トップ 小さめだけど3匹来た
BLEEKER TOPPY 67F
糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹
糸島トップチヌ
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ (2024-11-16 22:16)
 糸島 トップが今季一で活性高い (2024-10-15 22:03)
 糸島トップ 小さめだけど3匹来た (2024-10-06 13:12)
 BLEEKER TOPPY 67F (2024-09-22 18:18)
 糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹 (2024-09-16 13:35)
 糸島トップチヌ (2024-09-07 16:18)
この記事へのコメント
明けましておめでとうございますm(._.)m

僕は暫くアタリ無しでルアーロストばかりしております…^_^;

去年の秋はシーバスさっぱりだったので、今年は頑張ります(*^_^*)
Posted by ライトウィング シェンカーライトウィング  シェンカー at 2015年01月04日 19:12
あけましておめでとうございますm(_ _)m
正月早々立派なカマボコの素ですね!(笑)
今年もよろしこです\(^o^)/
Posted by 筋肉質の鰯筋肉質の鰯 at 2015年01月05日 09:25
シェンカーさん
秋に悪いとやはり冬もキビしいですね~
モチベが全然上がりません・・・春待ち、ははっ

筋肉質の鰯さん
大分は普通のエソより沖エソが多いです、アタッてくれるのでエライです。
でもトンビのエサになってしまいました(蒲江のトンビは相当目ざといです)
鰯さんのアットホームなブログ楽しいですよ^^
Posted by しおしお at 2015年01月06日 22:50
明けましておめでとうございます。

年明けて休みの間にホームに行ってきました。
特に異常なしでしたので報告申し上げておきます(^-^;

今年も一緒に釣りましょうー(^-^)/
Posted by まさや at 2015年01月08日 08:14
まさやさん^^/
どこも異常なしですね、了解しました~
今年もまったりと楽しみましょう
Posted by しおしお at 2015年01月08日 23:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
蒲江 終ってました
    コメント(5)