2018年08月04日
糸島 チニング厳しい、、ネリゴは居たよ^^;

でも、TOPチヌは日中日差しのさざなみ有りが良いとは思うのです。なぜなんだろう・・・
さて、糸島のTOPチヌは開幕しましたが、どうも今は個体数は少ないようです。
お盆過ぎて多くなることを祈ります。
アタリの全く無い状態で数時間・・・ただただ投げ続けるのは修行に近い、、、
やっぱりチニングはお勧め出来ないマニアックですね。食えないし。
昼前になって風の影響でさざなみが立って良い感じになって来たが依然アタリは無く、
12:30 何とかヒットしてくれましたー

40チョイくらい\(^o^)/
ima のエアラコブラ・チャートヘッドワカメ 60mm リアフックを#8に変更。
かめやで安売りしてたやつ。
クチバシが黄色でとっても見やすく、抜群に使いやすい。素晴らしい!

あと、夏本番ってことでネリゴも居ました。これはウレシイ^^;
・・小さい、もう少し成長すると面白いんだよなぁ。

この記事へのコメント
お疲れ様でしたm(_ _)m
またまたチヌGETおめでとうございますd(^_^o)
ネリゴも居たんですね(・_・;
海水温が高いので例年より早いのかもしれませんが、晩夏からキチンと海水温が下がってくれるのか心配です(笑)
僕はサマーロックに出撃しましたが、汗でずぶ濡れで飲料水も尽きたので9時半には撤収しました・・・
またまたチヌGETおめでとうございますd(^_^o)
ネリゴも居たんですね(・_・;
海水温が高いので例年より早いのかもしれませんが、晩夏からキチンと海水温が下がってくれるのか心配です(笑)
僕はサマーロックに出撃しましたが、汗でずぶ濡れで飲料水も尽きたので9時半には撤収しました・・・
Posted by ライトウィング シェンカー
at 2018年08月06日 01:10

シェンカーさん
チヌは今がピークなんでテンション上げて糸島に行きます。ネリゴも出始めましたね。
まだ2週間は真夏なんで、水温はもう少し下がりにくいかもですねー
チヌは今がピークなんでテンション上げて糸島に行きます。ネリゴも出始めましたね。
まだ2週間は真夏なんで、水温はもう少し下がりにくいかもですねー
Posted by しお
at 2018年08月07日 22:18
