ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2021年09月04日

糸島チヌトップも終盤ですが先週同様いい感じで3匹釣れた

糸島、なんか、サゴシが入ってきたらしいけどやっぱりチヌです。
ヤフー天気見ると強風だけど行ってみるかな、、と。
結果は、先週同様今日もまぁアタリは多かった。
ただ良かったのは下げ6分前後の2時間くらい?(全7時間中で)

どういう理由で彼らにスイッチ
入るのか、、?
未だに分かりません( ^ω^ )
雨と強風の影響かやや濁りがあって潮色は理想的かな。

最初のヒットは糸島アベレージサイズ。
シルバーウルフAGS 72 に ストラディックCI4 2500S
ルアーはシマノのライズポップ65 (この後すぐ2匹目の取り込み根ズレでロスト泣)
20210904-1
コンディションのいい個体で良く引いた、、けど、もう少し大きいと思ったなぁ


2匹目
ルアーは、最初は良く使ってた プガチョフコブラ60 (もう無いカラーだな)
今日みたいに風が強いと軽すぎだけど風裏で手前に投げたらしつこく付けてきた。
サイズってあまり関係ない気がするけどどうなんだろう。さざ波サーフだと小さすぎかな
20210904-2


3匹目は、潮が上げに入ってアタリが全然無くなってて見えチヌもあまり見えない状況
ルアーはフェイキードッグDSの目玉がぐるぐるのやつ(今日はさざ波なんで視認性が最優先)
CWじゃないのを買ってみたけど、ほぼ同じアクションって感じで使えそうな気がする。
20210904-3




このブログの人気記事
博多湾 シーバス
博多湾 シーバス

糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物
糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物

糸島チニング釣れません
糸島チニング釣れません

糸島トップですが激シブです
糸島トップですが激シブです

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ
糸島 トップが今季一で活性高い
糸島トップ 小さめだけど3匹来た
BLEEKER TOPPY 67F
糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹
糸島トップチヌ
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ (2024-11-16 22:16)
 糸島 トップが今季一で活性高い (2024-10-15 22:03)
 糸島トップ 小さめだけど3匹来た (2024-10-06 13:12)
 BLEEKER TOPPY 67F (2024-09-22 18:18)
 糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹 (2024-09-16 13:35)
 糸島トップチヌ (2024-09-07 16:18)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
糸島チヌトップも終盤ですが先週同様いい感じで3匹釣れた
    コメント(0)