2021年09月11日
糸島トップ クロダイはまだ釣れてる 4匹^^
糸島トップ、まだ大丈夫でした。クロダイ居る(^^)
本日は曇りで微風なんで釣り人にとっては好条件。(ホントはさざ波程度が良いけど)
最初の場所では見えチヌは居るが乗らず。アタリはあったけどね〜
下げに入って場所移動すると、トップとしては小さめの40切ったサイズ




本日は曇りで微風なんで釣り人にとっては好条件。(ホントはさざ波程度が良いけど)
最初の場所では見えチヌは居るが乗らず。アタリはあったけどね〜
下げに入って場所移動すると、トップとしては小さめの40切ったサイズ

ルアーはメガバスのポッピングダック。
久しぶりに使ったけど、ホント良いルアーです。気持ちよく飛ぶ。
さらに少し移動、こいつはしつこく追って来た、
ルアーの後ろがモワッと何度もなるクロダイ独特の追尾、このやり取りがトップの醍醐味で面白い。

そんで、サーフでもバシャっと大きな音を立てて、、

チニングスカウター、これは少し潜る時があるけど凪にはヒット率は良さそうなペンシル
フックが小さめで鋭いく針がかり良さそう。まか、フックはカルティバで良いんだけど( ̄∇ ̄)
帰り際、干潮一杯でこれまた音を立ててimaのエアラコブラを丸呑み、

まだ、クロダイの反応はありますね。
お盆以降はクロダイの活性は持ち直した感じ。もうすぐ終わるのが残念だけど、、
この記事へのコメント
こんにちは。
絶好調で羨ましいです!
サーフでも釣れるんですね、トップは磯場というイメージでしたが。
私も土曜日に久々に西のサーフにフラット狙いで出撃しましたが、着いて準備を始めると、
リールを忘れてる・・・・ やらかしちまった(><)
気を取り直して色々と釣り場リサーチしましたが、サゴシがぼつぼつ釣れ始めていましたね。
ただ40㎝くらいの、こま~んかとw
という事で日曜日に百道浜へ出かけたところ、湾内はまだまだみたいで周りも反応なしでした。
絶好調で羨ましいです!
サーフでも釣れるんですね、トップは磯場というイメージでしたが。
私も土曜日に久々に西のサーフにフラット狙いで出撃しましたが、着いて準備を始めると、
リールを忘れてる・・・・ やらかしちまった(><)
気を取り直して色々と釣り場リサーチしましたが、サゴシがぼつぼつ釣れ始めていましたね。
ただ40㎝くらいの、こま~んかとw
という事で日曜日に百道浜へ出かけたところ、湾内はまだまだみたいで周りも反応なしでした。
Posted by ソアリング at 2021年09月13日 06:15
ソアリングさん
クロダイ今だけですがいい感じです。因みにサーフといっても小サーフで磯混じりなんです^_^
サゴシ、、おっしゃる通りですね、ジャンプを見るとすっごい小さい、、ただ毎年確実にいらっしゃいますし簡単に釣る事は出来るのは良いですね。高いルアーを平気で持って行っちゃうけど。
糸島はベイトも少しは接岸しているようですのでフラットも波打ち際まで寄ってくる雰囲気ありました。次はタックル万全で(^^)
情報ありがとうございます。
クロダイ今だけですがいい感じです。因みにサーフといっても小サーフで磯混じりなんです^_^
サゴシ、、おっしゃる通りですね、ジャンプを見るとすっごい小さい、、ただ毎年確実にいらっしゃいますし簡単に釣る事は出来るのは良いですね。高いルアーを平気で持って行っちゃうけど。
糸島はベイトも少しは接岸しているようですのでフラットも波打ち際まで寄ってくる雰囲気ありました。次はタックル万全で(^^)
情報ありがとうございます。
Posted by しお
at 2021年09月13日 10:54
