ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2017年06月03日

TOPのシーズンになってきた

青い星糸島クロダイですが、ようやくTOPで釣れるようになって来た。

今日は久しぶりに釣れたんですが、その前に・・

先日買った「ズル引きコーン」を使ってみました。
風が少しあったので7gをチョイス(変なカニカラーのヤツ)。
トレーラにガルプのサンドワーム2inchを付けてみました。

ガルプの匂いからして釣れそうですが、、、
TOPのシーズンになってきた

数投でズタズタです。
フグの絶好のターゲットで、アタリはあるけどたぶん全部 フグアタリ ですね ↓
TOPのシーズンになってきた

フグの攻撃を避ける速度で引いてクロダイに有効なのか分からないし、
この調子だとすぐにガルプが無くなりそうなので、
後半はトレーラ無しでやりました。※本来はトレーラ無しで大丈夫^^

使ってみた感じは、、、

PEと合わせて海底の情報は凄い良く分かります。
だた、根掛かりが怖くて根の中は引けない、、、
遠投は無理なんでピンポイントで根回りを狙う感じで使えそうかな。
TOPのフォローとして持っておく程度でしょうか。一杯買ったけど^^;

根回りの砂地に投げるのですが、季節柄かアオサみたいな藻が良く掛かりました。
もっと夏になってアオサが無くなった時の方が良さそう。


で、肝心のTOPチニング

今年もシーバスは厳しそうなので、GW明けかくらいかチニングメインだったけど、
ようやく夏らしくなってきた感じ。\(^o^)/

いつものプガチョフコブラ60mmでスタートします。
自分ンはポッパーよりドッグウォークの方が好きみたい。

明確なアタリは出ませんが、久しぶりにグーッと重みを感じたので、、クロダイ居た^^

丸飲みしてくれた。40cmくらい。(出血でしばらくプカーってしてたが何とか復活した)
TOPのシーズンになってきた


その後、ズル引きを試しましたが、これはまだ慣れない・・^^;
本当はロッドを分けるのが良いのですが2本は無理かなぁー

2匹目は、サイトフィッシングでした。
手前の岩にクロダイが2匹付いていて、ダメ元で投げると1匹が興味を示して、

付いてくるー! (この時が一番ドキドキ)

で、カプっと食ってフッキング。44cmくらい?
TOPのシーズンになってきた

ルアーはこれもいつもの フェイキードッグ DS-CW です。





このブログの人気記事
博多湾 シーバス
博多湾 シーバス

糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物
糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物

糸島チニング釣れません
糸島チニング釣れません

糸島トップですが激シブです
糸島トップですが激シブです

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ
糸島 トップが今季一で活性高い
糸島トップ 小さめだけど3匹来た
BLEEKER TOPPY 67F
糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹
糸島トップチヌ
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ (2024-11-16 22:16)
 糸島 トップが今季一で活性高い (2024-10-15 22:03)
 糸島トップ 小さめだけど3匹来た (2024-10-06 13:12)
 BLEEKER TOPPY 67F (2024-09-22 18:18)
 糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹 (2024-09-16 13:35)
 糸島トップチヌ (2024-09-07 16:18)
この記事へのコメント
やりますね〜d(^_^o)

僕にはチニングする忍耐力はありません・・・
Posted by ライトウィング シェンカーライトウィング  シェンカー at 2017年06月04日 13:40
シェンカーさん
チニングはそんなに人気が無さそうです^^;
ベイトに左右されにくいのでクロダイに逃げてる感もあります・・。
(少し前はクロダイの落とし込みにハマっていたので、ルアーで釣れるってことが新鮮でもあります)
やはり、シーバスやショアジギが王道で楽しいですよねー
シェンカーさんのでっかいルアーをぶん投げてる感は好きですよ^^/
Posted by しおしお at 2017年06月04日 23:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
TOPのシーズンになってきた
    コメント(2)