ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2017年07月02日

糸島 チヌポッパー

黄色い星 昨日(土曜)は暑かったー、もう夏のような雲だし・・
さすがに水温も上がり、見えチヌも多くなってきて久しぶりに釣れました。
見えチヌはいっぱい居てもちょっかいを出してくれるのは1/10でしょうか^^;

さて、最近YouTubeでポッパーチニングを見たせいか、
単純ですが今日(昨日です)はポッパーで行こうと、、^^;

ポッパーはペンシルのドッグウォークより操作は楽かな。(疲れにくい)
ドッグウォークの方が操作に少し気を使う感じです。
「チョポッ..」とか「チョポッチョポッ..」って感じで飛沫と音を出して誘います。
多少さざ波があってもルアーの位置が分かりやすいのもグッド。ペンシルはよく見失う。
ただ飛距離は全体的にペンシルより少し落ちる感じ。

で、チョボチョボやってると、久しぶりにアタリ!
元気で最初にすごい泳いで行ったのでシーバスかと思った。40cmちょい。
糸島 チヌポッパー

ポッパーは、アイマのエアラコブラ60mm(チヌカラー)です。
チヌの場合は移動距離を出来るだけ少なくしたいので良く、
移動距離が少なくても「チョポッ」っと言ってくれます。


アムズデザイン(ima) エアラコブラ

このアヒル口がかわいい。




次に、シルバーウルフチニングスカウター60mm。
飛行姿勢が良く結構飛ぶ。あれ「チョポッ」っとなりにくい。
カップが小さいし、なんか穴も空いてるしね~

後で、webで見るとペンシルポッパーって書いてあった^^;
「広範囲に探れて、飛沫も出せるし、ドッグウォークもこなす。」らしい。
使った感想は、まぁ、どっちつかずですが、目的はサーチなんで。
トレブルフックはやや細めで刺さりは良さそう。

上手く唇に刺さってました。(写真)
これも40cmくらい。
糸島 チヌポッパー





このブログの人気記事
博多湾 シーバス
博多湾 シーバス

糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物
糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物

糸島チニング釣れません
糸島チニング釣れません

糸島トップですが激シブです
糸島トップですが激シブです

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ
糸島 トップが今季一で活性高い
糸島トップ 小さめだけど3匹来た
BLEEKER TOPPY 67F
糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹
糸島トップチヌ
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ (2024-11-16 22:16)
 糸島 トップが今季一で活性高い (2024-10-15 22:03)
 糸島トップ 小さめだけど3匹来た (2024-10-06 13:12)
 BLEEKER TOPPY 67F (2024-09-22 18:18)
 糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹 (2024-09-16 13:35)
 糸島トップチヌ (2024-09-07 16:18)
この記事へのコメント
お疲れ様ですm(._.)m

多分しおさんは、チニングでは福岡では3本の指に入るのでは⁈ と思ってます‼︎

僕もちょこちょこ出撃してますが、ブログを書く余裕が無く・・・(・_・;

メバルとかエイのスレ掛かりばかりでロクな釣果は無いのですが(笑)

遠征用のショアジギロッド、バレーヒルのカミワザプロジェクト、ショアマサ117TPを職場の釣りキチ先輩の紹介でかなり安く手に入れて、来月は'15ソルティガ4500Hを既に発注してしまいました(笑)

ネット最安値より平均¥5000安く買えるので良かったですd(^_^o)

今の職場はかなりの釣りキチ&パチ狂いが居るのですが、僕とは考え方がイマイチ合わないのが考え所です(笑)
Posted by ライトウィング シェンカーライトウィング  シェンカー at 2017年07月06日 22:51
シェンカーさん
ありがとうございます。チニングは人気が無いけど、そこがまたいい^^

糸島はここ2年くらい釣れない状態が続いてい感じで、遠征がいいかもですねー。
ショアジギロッドっていろんなとこで作っているんだ、、確かに人気があるのは分かります。
元々が高い製品なので少しでも安く買いたいですね、、自分はナチュラムの値引きの品ばっかり見てます。
Posted by しおしお at 2017年07月07日 22:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
糸島 チヌポッパー
    コメント(2)