2016年10月08日
糸島 チニング

到着すると、波が結構ありましたが追い風なので何とか出来そうな感じです。
10月なのでシーバスタックルにしましたが、2本持ちも考えたほうが良いかもです。
サゴシタックルとチニングタックルはなかなか両立しないので・・。
あ、でもサゴシ居ませんでしたね。
今日は、先日かめやで買ったポップクイーンチヌ・メッキ(80mm 血みどろタカサゴ)
をメインに投げていましたが、食ってきたのは残念ながらフェイキードッグDS 70mmでした。
毎回フルキャストで遠投しますが、けっこう手前で食った・・^^;
↓ 43cmクロダイ @芥屋

この直後に大雨で撤収です。
3連休なのでもう一回くらい行けそう^^;
↓ これ買ってみました。
15gと重めでチニングロッドでは少し投げづらそうな感じでした。
飛距離は重いのでフェイキードッグより少しだけ飛びますね。
シーバスタックルなら全然平気!80mmなんでチヌも問題なく食ってきそう。

ポップクイーンチヌ・メッキ(80mm 血みどろタカサゴ)
この記事へのコメント
お疲れ様でしたm(__)m
新しい仕事は見つかったのですが、日曜日しか休み無しです(-。-;
さっきまでゴリ感のある'11ツインパワー4000XGでヒラを狙ってましたがゴリ感が凄くてルアーの動きもわからず、ラインテンションが掛かってるのかもわからず・・・
絶望的なライントラブルで強制終了になりました(>_<)
まとまった給料が入るのは再来月なので、ヒラは諦めて青物一本で攻めてみます・・・
て言うかタックルが無い(>_<)
新しい仕事は見つかったのですが、日曜日しか休み無しです(-。-;
さっきまでゴリ感のある'11ツインパワー4000XGでヒラを狙ってましたがゴリ感が凄くてルアーの動きもわからず、ラインテンションが掛かってるのかもわからず・・・
絶望的なライントラブルで強制終了になりました(>_<)
まとまった給料が入るのは再来月なので、ヒラは諦めて青物一本で攻めてみます・・・
て言うかタックルが無い(>_<)
Posted by ライトウィング シェンカー
at 2016年10月09日 17:10

シェンカーさん
休みは日曜日だけなのは大変・・セルテは少し先ですね・。高いし^^;
リールのギアトラブルか、頑丈なギアとか4000番より上が必要なんですね、
自分はいつも2500番くらいなので、トラブルは主にラインローラですね。
土曜日ですが沖(300~1K位先?)ではサゴシが結構ナブラになってました。
朝夕だと青物も近寄りそうな気もしますが、ベイトがホント接岸してくれませんね、、、
休みは日曜日だけなのは大変・・セルテは少し先ですね・。高いし^^;
リールのギアトラブルか、頑丈なギアとか4000番より上が必要なんですね、
自分はいつも2500番くらいなので、トラブルは主にラインローラですね。
土曜日ですが沖(300~1K位先?)ではサゴシが結構ナブラになってました。
朝夕だと青物も近寄りそうな気もしますが、ベイトがホント接岸してくれませんね、、、
Posted by しお
at 2016年10月09日 19:19
