ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2016年10月08日

糸島 チニング

黄色い星 今日は南風予報なので先週に続いて糸島北部に来てみた

到着すると、波が結構ありましたが追い風なので何とか出来そうな感じです。

10月なのでシーバスタックルにしましたが、2本持ちも考えたほうが良いかもです。
サゴシタックルとチニングタックルはなかなか両立しないので・・。
あ、でもサゴシ居ませんでしたね。

今日は、先日かめやで買ったポップクイーンチヌ・メッキ(80mm 血みどろタカサゴ)
をメインに投げていましたが、食ってきたのは残念ながらフェイキードッグDS 70mmでした。
毎回フルキャストで遠投しますが、けっこう手前で食った・・^^;

 ↓ 43cmクロダイ @芥屋
糸島 チニング

この直後に大雨で撤収です。
3連休なのでもう一回くらい行けそう^^;


↓ これ買ってみました。
15gと重めでチニングロッドでは少し投げづらそうな感じでした。
飛距離は重いのでフェイキードッグより少しだけ飛びますね。
シーバスタックルなら全然平気!80mmなんでチヌも問題なく食ってきそう。
糸島 チニング
ポップクイーンチヌ・メッキ(80mm 血みどろタカサゴ)




このブログの人気記事
博多湾 シーバス
博多湾 シーバス

糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物
糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物

糸島チニング釣れません
糸島チニング釣れません

糸島トップですが激シブです
糸島トップですが激シブです

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ
糸島 トップが今季一で活性高い
糸島トップ 小さめだけど3匹来た
BLEEKER TOPPY 67F
糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹
糸島トップチヌ
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ (2024-11-16 22:16)
 糸島 トップが今季一で活性高い (2024-10-15 22:03)
 糸島トップ 小さめだけど3匹来た (2024-10-06 13:12)
 BLEEKER TOPPY 67F (2024-09-22 18:18)
 糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹 (2024-09-16 13:35)
 糸島トップチヌ (2024-09-07 16:18)
この記事へのコメント
お疲れ様でしたm(__)m

新しい仕事は見つかったのですが、日曜日しか休み無しです(-。-;

さっきまでゴリ感のある'11ツインパワー4000XGでヒラを狙ってましたがゴリ感が凄くてルアーの動きもわからず、ラインテンションが掛かってるのかもわからず・・・

絶望的なライントラブルで強制終了になりました(>_<)

まとまった給料が入るのは再来月なので、ヒラは諦めて青物一本で攻めてみます・・・
て言うかタックルが無い(>_<)
Posted by ライトウィング シェンカーライトウィング  シェンカー at 2016年10月09日 17:10
シェンカーさん
休みは日曜日だけなのは大変・・セルテは少し先ですね・。高いし^^;
リールのギアトラブルか、頑丈なギアとか4000番より上が必要なんですね、
自分はいつも2500番くらいなので、トラブルは主にラインローラですね。

土曜日ですが沖(300~1K位先?)ではサゴシが結構ナブラになってました。
朝夕だと青物も近寄りそうな気もしますが、ベイトがホント接岸してくれませんね、、、
Posted by しおしお at 2016年10月09日 19:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
糸島 チニング
    コメント(2)