ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2015年10月24日

クロダイまだイケた

晴れ なんとなくヒラメシーズンになってきたようですが、
  まだやってます。 クロダイ^^

糸島Dayはベイトっぽさが無いですねー。
10/20頃って一番良いイメージがあるんですが・・
たまーにサゴシが居るような気がする程度。
一応今日からタックルはシーバス用にしました。

ところで、先週はタチの悪い風邪で休養していましたが、
カタクチイワシが居ないと、そんなに糸島禁断症状が出ない。
気楽です^^;


さて、今日はべた凪そよ風程度の快晴といい雰囲気です。

で、信頼のおけるポイントで久しぶりに食ってくれました。
バシュと出て掛からず、ステイで2回目もダメ、3回目で食ったー \(^o^)/
クロダイ 47cm (ルアーは DUELシルバードッグ75mm)
クロダイまだイケた

10月いっぱいは頑張れば何とかなることは分かりました^^




このブログの人気記事
博多湾 シーバス
博多湾 シーバス

糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物
糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物

糸島チニング釣れません
糸島チニング釣れません

糸島トップですが激シブです
糸島トップですが激シブです

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ
糸島 トップが今季一で活性高い
糸島トップ 小さめだけど3匹来た
BLEEKER TOPPY 67F
糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹
糸島トップチヌ
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ (2024-11-16 22:16)
 糸島 トップが今季一で活性高い (2024-10-15 22:03)
 糸島トップ 小さめだけど3匹来た (2024-10-06 13:12)
 BLEEKER TOPPY 67F (2024-09-22 18:18)
 糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹 (2024-09-16 13:35)
 糸島トップチヌ (2024-09-07 16:18)
この記事へのコメント
おぉ〜
47cmってかなり良型ですね(^_^)v

ベイトは磯の先端に朝行ったらシラスイワシみたいなのが大量に居ますね(*^_^*)

DAYゲームでは波打ち際にパラパラ居るみたいですね^_^;
Posted by ライトウィング シェンカーライトウィング  シェンカー at 2015年10月24日 23:39
シェンカーさん
今秋はクロダイに集中してます。・・ホントは他の魚種は打つ手なし^^;
今日の芥屋ゴロタとかではゴロタと砂地の境とかにチラチラ光って
イナッコ?みたいなのが見えるので、確かに少し居るようですね~。
ナブラが恋しいです^^
Posted by しおしお at 2015年10月25日 00:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クロダイまだイケた
    コメント(2)