2014年05月17日
生の松原~小戸

と、その前に、今週は久しぶりに出勤前の朝釣行行きました。
5/14(水)の朝5時に目が覚めたんで2時間ほど小戸で投げてみるか。。
シーズン中なら朝も行ったりしますが、この時期は無理して行く必要はないのです(笑)
まぁ、5月は寒くも暑くも無い・・とても清々しい気分で到着・・^^
なかなかアタリませんでしたが7:24に初アタリで乗りましたー。
結構手前の波打ちから4~5mくらい。もう少しでピックアップって、、突然グンっと食ってきた。
45cmくらいナイス!

水曜の朝は以上、なんとか1ゲットで終了。
で、今日は小戸から生の松原にかけて朝6:00から歩きます
最初は小戸の石積みのとこで投げましたが・・ ボラジャンプのみの反応無し・・
※朝マズメ・・ダメでした。(干潮でまだ上げはじめたばっかりなんで潮が動いてないのかも)
サーフを歩いているとキス釣りの人が多いですね。
キスは食べて美味しいので、そりゃそうだろな・・。シーバスより人気でしょう^^;
8:22ようやく何匹かの群れっぽいのに遭遇。
釣れたのは35cmくらいの小さめ。

ここで、4回ほどアタリがあって、今日一のサイズも来ましたが、、足元でバレて T_T
(岩の上に乗ってたんで、リーダ持って抜こうとしたらポッチャーン、、)
↓
いつもの如く10分くらいですぐに釣れなくなる^^;
いつもの如く10分くらいですぐに釣れなくなる^^;
ずーっと移動してたら、また2回アタリが続いて、30cmくらいのチビをゲット。


写真見ると釣れているように見えますが、なかなか小戸~生の松原は厳しいですね。
6時間・・歩きっぱなしで昼前に終了。(6時間でチビ2匹・・ははっ)
#小戸の状況変わらずなんで、明日の朝は大原サーフあたり行ってみようかな、、
Posted by しお at 14:15│Comments(5)
│ルアー
この記事へのコメント
博多湾より糸島まで足を伸ばされては如何でしょう(笑)
上手くいけば青物も…
上手くいけば青物も…
Posted by 筋肉質の鰯
at 2014年05月17日 16:19

筋肉質の鰯さん
ブログ見ましたよ、参考になります。
イワシがまだ大量に居付いているんですね。うれしいことです。
青物ってやはり糸島北部ですよね~
ブログ見ましたよ、参考になります。
イワシがまだ大量に居付いているんですね。うれしいことです。
青物ってやはり糸島北部ですよね~
Posted by しお
at 2014年05月17日 18:03

お疲れ様でしたm(__)m 糸島はまだまだ鰯が接岸しております(小さいですが)
最近は釣りに行く度に50~60㎝のシーバス釣れますが、完全なマイクロベイト付きみたいになってるのでリアクションバイトでしか釣れなくなってサイズもおちてますね…(。>д<)
たまにはヒラメと青物とか釣りたいですなぁ(*´∀`)♪
最近は釣りに行く度に50~60㎝のシーバス釣れますが、完全なマイクロベイト付きみたいになってるのでリアクションバイトでしか釣れなくなってサイズもおちてますね…(。>д<)
たまにはヒラメと青物とか釣りたいですなぁ(*´∀`)♪
Posted by paipai at 2014年05月17日 20:29
しおさん、こんばんは。
今朝は糸島からの帰りに車からしおさん見付けましたよ。9時前くらいに。ゲットしてたんですね。いいなあ。。。
糸島はカタクチが足元にうじゃうじゃいましたよ。気持ち悪いくらい。シーバスの捕食も見えました。でもルアーには反応なしです(-.-)
エソはたくさん遊んでくれたのと、巻き上げて放置してたジグにカサゴが掛かったのと、魚にもてあそばれています(^-^;
今朝は糸島からの帰りに車からしおさん見付けましたよ。9時前くらいに。ゲットしてたんですね。いいなあ。。。
糸島はカタクチが足元にうじゃうじゃいましたよ。気持ち悪いくらい。シーバスの捕食も見えました。でもルアーには反応なしです(-.-)
エソはたくさん遊んでくれたのと、巻き上げて放置してたジグにカサゴが掛かったのと、魚にもてあそばれています(^-^;
Posted by まさや at 2014年05月17日 20:53
paipaiさん
なるほど、自分はベイト付きは良く追っかけるのでラッキーという感覚しかありませんでした。
いろいろあるんですね。参考になります。
ベイトが多すぎると、上手な人からするといつものパターンを崩される・・って感じかな。
シーバスより青物が居て欲しいですね^^、あのリアクションでゴツンと持っていく感じが好きです。
まさやさん
9時だと・・良く見えたと思います(笑)、あそこは最近のお気に入りです。
注意しないと根掛かりますがそういう場所がいいんでしょうね。
糸島まだイワシがいっぱいなんですね、ありがとうございます。
小戸にはエソが居ないのでやはりベイトがあまり入ってないってことかな。
糸島は今絶好調っぽいので、自分もまた今度行ってみます。
なるほど、自分はベイト付きは良く追っかけるのでラッキーという感覚しかありませんでした。
いろいろあるんですね。参考になります。
ベイトが多すぎると、上手な人からするといつものパターンを崩される・・って感じかな。
シーバスより青物が居て欲しいですね^^、あのリアクションでゴツンと持っていく感じが好きです。
まさやさん
9時だと・・良く見えたと思います(笑)、あそこは最近のお気に入りです。
注意しないと根掛かりますがそういう場所がいいんでしょうね。
糸島まだイワシがいっぱいなんですね、ありがとうございます。
小戸にはエソが居ないのでやはりベイトがあまり入ってないってことかな。
糸島は今絶好調っぽいので、自分もまた今度行ってみます。
Posted by しお
at 2014年05月18日 21:54
