2013年08月12日
トップチニング!

落し込みばっかりしてましたが、今年からチニングデビューです。
シーバスの外道で何度が釣ったことはありますが、専門に狙うのは今年から。
(ホントは小戸でボンボンやりましたが釣れたことない^^;)
ルアーはダイワの TDソルトペンシル7cm オレンジボーン です。
あと、ダイワのポッパーと、マリアの安いやつ。
ロッドはLUXXE CG-S76MLです。もちろんトップでがんばります。(浅いんで^^)
日中ですが、これだけいたらどれか食ってくるだろう・・と、投げますが潮がクリアなので浅い場所は見切られているかも。
(ほんとは何度かおっかて来てました、海面がユラっとなるので)
・・ポイントを少し変え、深くなるところとの境界をちょんちょん引いてきます。
すると、バシュっと音がして食ってきました。サイズはナイスなキビレ43cm 初チニング!バンザーイ。

さらに、また来た~。マグレじゃなかった。(1時間以上アタリなかったけどタイミングあってきた?)
引きが弱い、痩せてるけど51cm。こいつは2度ほどチェイスがあって、カプっと食ってきた。

またも、バシュっと良い音を出してくれて、こいつはかなりドラグを出した、上のより元気で重量ありー。
こいつも52cmくらい、7cmソルトペンシル丸のみ。 まさかの50cmオーバーが連続です。(タモが45cmなので)

※ルアーですが、サイズは明らかに良い感じがします。ルアーもまた楽しいですね。
やり取りはルアーロッドだと楽勝。落し込み用のような長い軟いロッドのほいうが楽しさはあります。
トリプルフックはクロダイへのダメージがありますので、少しかわいそう。
(トップだとバシュっと音がして食ってくるのが見えるところは非常に楽しいです。しばらくはやみつきか?)
Posted by しお at 14:52│Comments(4)
│大分蒲江
この記事へのコメント
何やら楽しそうですね!
チヌは引くから楽しいですね、自分は食味がいまいちなので狙わないですが。。。
福岡の状況ですがしおさんホームのM漁港ではベイトが湧いてましたよ、あとは魚が入ってくれば言う事なしですがね。
チヌは引くから楽しいですね、自分は食味がいまいちなので狙わないですが。。。
福岡の状況ですがしおさんホームのM漁港ではベイトが湧いてましたよ、あとは魚が入ってくれば言う事なしですがね。
Posted by tomoodesu
at 2013年08月12日 22:27

トムさん
自分もクロダイは食べないです(^^)
身近に居て楽しむためのターゲットですね。
(彼らにとってはいい迷惑です‥)
博多湾もお彼岸過ぎれば釣れ始めるような気がしますので、もう少しですね〜
待ちましょう(^-^)/
自分もクロダイは食べないです(^^)
身近に居て楽しむためのターゲットですね。
(彼らにとってはいい迷惑です‥)
博多湾もお彼岸過ぎれば釣れ始めるような気がしますので、もう少しですね〜
待ちましょう(^-^)/
Posted by しお
at 2013年08月13日 08:48

チヌまみれですねー!
サイズも良いし、引きも楽しめたでしょう!
僕は小戸以外でもチョロチョロやってますが、
やはりダメダメです。
でも感じは良くなってるみたいなんで、八月後半に期待してます。
サイズも良いし、引きも楽しめたでしょう!
僕は小戸以外でもチョロチョロやってますが、
やはりダメダメです。
でも感じは良くなってるみたいなんで、八月後半に期待してます。
Posted by don at 2013年08月13日 16:58
どんさん
クロダイいっぱい居ます。小戸では考えられないくらい、、
50cm級が泳いでいるのが見えます^^;
でも見えてるやつらは殆ど取り合ってくれないですが・・。
真夏の福岡はつらいですね。ホント秋が待ち遠しいです。
クロダイいっぱい居ます。小戸では考えられないくらい、、
50cm級が泳いでいるのが見えます^^;
でも見えてるやつらは殆ど取り合ってくれないですが・・。
真夏の福岡はつらいですね。ホント秋が待ち遠しいです。
Posted by しお
at 2013年08月13日 22:28
