ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年09月20日

小戸方面サゴシ

先週くらいから、博多湾にサゴシが入って来ています。
調査のため久しぶりに小戸~生の松原方面へ・・
(行ったのは昨日の土曜です)

 ↓ 小戸の防波堤(小さい方)。正面は小戸防波堤と小戸公園になります。(お昼頃)

状況ですが・・
9時過ぎだったので風が強くなってきた頃で、ベイトが見えない、、
カモメは数羽ですが飛んでました。が、イワシの群れは居ないんでしょうね、
残念。(すぐに湾からいなくなりそうで、これは心配)


最初に、石積みからサーフ側に釣り歩いたのですが、
風が強いせいか追っかけは分かりませんでした。
が、サーフ側にはポツポツと居ました。やや小さめのサゴシです。

やっぱり青物特有のガッっと来るアタリはドキっとします。
高速で泳いでるから?かアタリが明確な感じで、
病みつきにはなりますね・・^^;

まだ休みは続くので、明日は糸島に行こうかな・・。
  

Posted by しお at 22:12Comments(2)ルアー