2014年09月28日
糸島&今宿
(釣行69,70,71)
土曜日は糸島へチニング。
チヌの姿は見え、2度ほどアタックあるも掛からず・・
サゴシは居ました。イワシほぼ居ません^^;
で、火曜日と今日は今宿へ。
表層をチラチラといっぱいサッパが泳いでます。
よく観察すると小さいサゴシが居るみたい。(今日はジャンプもあり)
土曜日は糸島へチニング。
チヌの姿は見え、2度ほどアタックあるも掛からず・・
サゴシは居ました。イワシほぼ居ません^^;
で、火曜日と今日は今宿へ。
表層をチラチラといっぱいサッパが泳いでます。
よく観察すると小さいサゴシが居るみたい。(今日はジャンプもあり)
・・すごい小さい ヒラメ@今宿

シーバス2回ほど掛かりましたが、いずれもフックアウト・・T_T
足元に段差があるので抜こうとした時に、外れやすいですね。
最近は小戸方面サボってますが、釣れているんでしょうか?
だれか教えてください m(_ _)m
↓ 家に悪魔の実がありますが、固くてまだ食べれないようです。(ホゲホゲの実)

シーバス2回ほど掛かりましたが、いずれもフックアウト・・T_T
足元に段差があるので抜こうとした時に、外れやすいですね。
だれか教えてください m(_ _)m
↓ 家に悪魔の実がありますが、固くてまだ食べれないようです。(ホゲホゲの実)
