ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年09月13日

糸島 チヌ^^

晴れ やっぱり糸島に行きたくなってしまう・・(釣行64)

6時起き、干潮ですが糸島西部へ
7時前に到着すると、、人が一杯・・魚より多い^^

今日は青物がまだサイズも小さいし、
先週クロダイがトップウォータで来たので、
甘い考えで SHADOW-710Lのライトタックル。

Topでチョンチョンやってると・・バコッと出ました^^
意外にも、サクッと釣れた Dayシーバス56cm@7:16

イワシ玉のようなベイトはありませんが、さざ波立ってる所はありました。
追っかけは全然ありません。(これが残念)

もう一回重い感触のアタリがあったのですが、乗りません・・
また、新たな発見でこの時期はカマスがアタって来ますね、ちょっといやらしい。

しばらくして、サーフで投げていると・・何か食った。
(バシャっとはならず)

合わせで聞いてみると、意外と引くねー
寄せてみるとクロダイです。もう一匹がすぐ傍に付いてたので数匹の群れだったのかも。
先週よりデカイし体高ある、やった \^^/    46cmクロダイ@9:40

先週からプガチョフコブラさん大仕事です。
外海に居るクロダイはなんか綺麗、写真見ると青黒いですね。(まぁ、個体差でしょうが)

糸島チニングポイントとして1ヵ所お気に入りが出来た感があります(笑)
(実績の積み重ねが大事です^^; )

カマスが居るのがちょっと紛らわしいですが、
ルアーの後ろがユラッとなるTopならではの状況がなんとも言えない癖になります。


あと、船越防波堤にもサゴシ調査行きました。
ここもイワシ玉はまだ無いみたいですが、たま~に小さいサゴシが追っかけている感じでした。
粘れば、1~2匹は釣れそう・・ただ30cmちょい位です。

  

Posted by しお at 17:06Comments(5)ルアー