ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年06月22日

博多湾(西区)イマイチ

くもり 博多湾内 小戸&生の松原とか今津とか・・ (釣行39,40,41,42)

何となくですが夏っぽい雰囲気になって、
Dayでは釣りにくくなってきたかもです・・T_T
いや梅雨明けまでは、まだDayでもイケるはずです!
(というか、先ほどよこさんから57cmを上げたとメール来ました、雨上がりが良いですね^^)


私は、Top半分くらいでやってます(笑)
4回釣行のなかで唯一写真に残ったのがこれです。
夕マズメのシーバス40cm (タイムスタンプ見ると金曜日の19:30になってます、Flash炊いちゃった・・) 
ルアーはプガチョフコブラ90mmです ^^

さてTopですが、
何と言っても・・乗りません。アタリというか反応はそこそこあります。

が、5~6回に1回くらいしか乗りません。
Topは乗りにくいとはありますが確かに・・
ルアーが左右に動くし、食い上げで上手く吸い込まないらしいです。

ただ、今回の乗らない原因は少し分かっていて →  ダツ が多い
(ダツは特に乗らない。コツっとアタリはあるが掛からない、長い姿がバシャっと見える^^)
ダツが居ないともう少し乗るのかも。


また、クロダイ狙いの場合はスローが良くて、
シーバス並みに速く巻くと付いて来ないかも・・。
クロダイはスローで見せてあげれば、結構しつこく追っかけます。
(後ろからユラーっと付いてきて、3回目くらいのアタックで掛かる・・とか^^
 クロダイ25cmくらいのも掛かりましたが、足元バレ)
クロダイはプガチョフコブラの60mmを使ってます。
あと、同じくimaのエアーコブラ(ポッパー)も購入(笑、ハマりすぎ)


で、土曜日は小戸行きましたが、赤潮になっていてシーバスも居ませんでした。
海面を良~く見ると、フラットフィッシュの稚魚が浮いてます。酸欠なんでしょうか?
舌ビラメやカレイorヒラメ?、メゴチなど主要なフラットフィッシュの3~10cmくらいのが表面に浮いてました。
 ↓右に2匹、左上に1匹居るんです(結構浮いてましたよ、可哀そうな感じ・・)

小戸でもフラットの小さいのが相当数居るのに逆にビックリしました。

  

Posted by しお at 17:40Comments(7)ルアー