ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2021年11月06日

糸島 サーフを歩いてヒラメを狙う

糸島の状態を確認すべく、某サーフへ
いつもの通り出遅れて朝9時(^^) 満潮前です、先行者が多い。
釣れてないのに皆さん、好きですね、、

ぱっと見、ベイトは居ない、
一応クロダイいるかもとポッパー投げるも波が結構あるし、
風もややあるしで、すぐに断念。
まぁ今日はヒラメか青物なんで、、ひたすらサーフを歩きます。

因みにウォーキンングエクササイズも兼ねてるんで、果てまで歩く予定(^^)

プルル、、きた、何かな? 
ヒラメ(笑)15センチ
20211106-1

ルアーは、DUOのビーチウォーカー・フリッパー 32g
ジグよりやや抵抗感あって、底も取りやすくてさすがビーチウォーカーシリーズです。
コーティングもダイソーとは段違い。(今日はダイソーも投げてる)
トリプルが2個なんでアタックあると高確率でフッキングすると思う。

サゴシが居たら嫌なんで40ポンドリーダーにしてたけど不要なようです。
サゴシの気配無し。フリッパーを取られるのは絶対嫌ですよね。

お昼くらいですが、沖ではナブラ(何だろ大きめでバシャバシャなってる)にカモメが少し付いてる、
300〜600mは沖でとても遠い。。でもデカい、、、近づく気配も無い。マズメだと良いのか?
20,11105-2
東の端近くまでまで歩いた、疲れたけどまた写真の奥の方まで帰らないといけない、、、
最終的は9500歩歩いてて、ウォーキンングの目標は達成!

帰り際に、もう1匹追加同サイズ
サーフ手前にはこのサイズが寄って来てるんでしょうね。。
20211106-3

さて、クロダイも釣れなくなったし、今後どうするか?





このブログの人気記事
博多湾 シーバス
博多湾 シーバス

糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物
糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物

糸島チニング釣れません
糸島チニング釣れません

糸島トップですが激シブです
糸島トップですが激シブです

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ
糸島 トップが今季一で活性高い
糸島トップ 小さめだけど3匹来た
BLEEKER TOPPY 67F
糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹
糸島トップチヌ
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ (2024-11-16 22:16)
 糸島 トップが今季一で活性高い (2024-10-15 22:03)
 糸島トップ 小さめだけど3匹来た (2024-10-06 13:12)
 BLEEKER TOPPY 67F (2024-09-22 18:18)
 糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹 (2024-09-16 13:35)
 糸島トップチヌ (2024-09-07 16:18)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
糸島 サーフを歩いてヒラメを狙う
    コメント(0)