ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2018年09月16日

糸島 まだ暑いし秋にはなっていない?

黄色い星昨日は曇り予報だったけど、到着するとすぐにハレてきた。暑い、来週はお彼岸ですよ。
サーフでのクロダイTOPは、数は減るけど秋になっても大丈夫ですが、どうでしょう?
まだ夏っぽいと感じますね。(来週はもうお彼岸ですが)

今日はやや風と波があるのでシマノのライズポップ 65mm です。
全体がピンク色で視認性が抜群、横風にも多少流れにくい重さになる。


3時間ほど全くアタリ無し、、、
おっ、チヌのデカイのが泳いでるのが見える、、2匹?

見えチヌも釣れない事はありません。

低い姿勢で(笑)そっと投げて~
付いて来た!!後ろに黒い影は見えますがなかなか食ってこない。
20秒くらい?用心深いね^^
ルアーはほとんど止めてます。で、波で分かり難いけどルアーが消えてる?
合わせると食ってましたね。こういうやり取りがホント面白い。

やっぱり50cmには届かず、、
糸島 まだ暑いし秋にはなっていない?

その後、40cmくらいのを追加。6時間投げて2匹は良い方です。B-)
糸島 まだ暑いし秋にはなっていない?
トリプルフックはクロダイにややダメージがありますね。
ちょっとかわいそう・・

ところで、サゴシも船越湾とかで釣れているようですが、
まだナブラが起きている感じではなかったですね。鰯の塊は確認出来ません。
小戸とか博多湾内でも釣れてるのかな、、3連休だし行ってみるか・・





このブログの人気記事
博多湾 シーバス
博多湾 シーバス

糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物
糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物

糸島チニング釣れません
糸島チニング釣れません

糸島トップですが激シブです
糸島トップですが激シブです

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ
糸島 トップが今季一で活性高い
糸島トップ 小さめだけど3匹来た
BLEEKER TOPPY 67F
糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹
糸島トップチヌ
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ (2024-11-16 22:16)
 糸島 トップが今季一で活性高い (2024-10-15 22:03)
 糸島トップ 小さめだけど3匹来た (2024-10-06 13:12)
 BLEEKER TOPPY 67F (2024-09-22 18:18)
 糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹 (2024-09-16 13:35)
 糸島トップチヌ (2024-09-07 16:18)
この記事へのコメント
お疲れ様でした〜

今回も結果を残してらっしゃるじゃないですかd(^_^o)

僕は今日は寝坊したので夕まずめに糸島に出撃して来て、ネリゴを足元でバラしただけで終わりました・・・


TOPウォータープラグはフックを軽くしたり重くしたりして自分なりにチューニングするのも面白いですが、チニング用のプラグってシングルフック化するのも難しそうですね(・_・;
Posted by ライトウィング シェンカーライトウィング  シェンカー at 2018年09月16日 21:36
シェンカーさん
クロダイって夏場は常に居ますしね・・そこがいいところです^^;

ルアー自身が7g程度なので大胆に変更出来ないですね。メーカのバランス調整は素晴らしいです。
シングルフックは可能と思います。掛かりが悪くなりそうなのでその勇気が無いだけです、、
ダメージ少なくするためにバーブレスって選択もありますが、
それもわざわざ買ってまでやるほど出来た人間じゃないし(笑)
Posted by しおしお at 2018年09月17日 00:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
糸島 まだ暑いし秋にはなっていない?
    コメント(2)