ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2015年09月23日

糸島 芥屋クロダイ

日本 秋分の日、糸島へ

今日は風が弱くウネリも無さそうなので芥屋サーフに直行。
サーファーが3人くらいしかいないチニングにはいい感じの波気です(笑)

8時に来ましたが干潮が11時
若潮なんであまり潮位は変わりません・・
ちなみにDayの芥屋サーフですが・・ベイトは未だ少な目T_T
追っかけもほぼ無し。これからでしょう、きっと。

今日のチニングルアーは、、
Zip Baitsのザブラ・フェイキードッグDS-CW.イナッコ(70mm/8.2g)
imaのプガチョフコブラKULBITに並んでお気に入りのTOPペンシルです。
(メーカー曰く:CWモデルはフロントウエイトを抜き、フラッシングプレートを内蔵し、
  クイックかつクレイジーな動きを追求。 ← 素晴らしい!!)

9:30くらいにようやくクロダイが居る感じがして、
1度バシュッとなったけどハリにはかからず。
少し移動して、沈むだけのアタリでググッとフッキング。
この一瞬のテンションアップのためにひたすら投げてます・・。

 ↓ ん? 小さく見えますが40cmありました \(^o^)/
糸島 芥屋クロダイ

40cmだとAPIA Leqacy BLUE LINE 710MT だと余裕のやり取り、
ゴロタのずり上げにだけ注意すればOKです。

この後、お盆以降に調子の良かったポイントに行きましたが、
・・全くの反応無し。こっちはやばい状況になってきたのかな?




このブログの人気記事
博多湾 シーバス
博多湾 シーバス

糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物
糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物

糸島チニング釣れません
糸島チニング釣れません

糸島トップですが激シブです
糸島トップですが激シブです

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ
糸島 トップが今季一で活性高い
糸島トップ 小さめだけど3匹来た
BLEEKER TOPPY 67F
糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹
糸島トップチヌ
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ (2024-11-16 22:16)
 糸島 トップが今季一で活性高い (2024-10-15 22:03)
 糸島トップ 小さめだけど3匹来た (2024-10-06 13:12)
 BLEEKER TOPPY 67F (2024-09-22 18:18)
 糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹 (2024-09-16 13:35)
 糸島トップチヌ (2024-09-07 16:18)
この記事へのコメント
お疲れ様でしたm(_ _)m

渋い状況なのにさすがの釣果ですね!

僕は昨日サーフに出撃しましたがソゲ5バイトありましたが、2キャッチしか出来ませんでした・・・

ベイトはまだ見えませんが、これからに期待しましょう( ̄▽ ̄)
Posted by ライトウィング シェンカーライトウィング  シェンカー at 2015年09月23日 22:26
シェンカーさん
チビヒラメは寄って来てるんですね。
クロダイは終わりが近い感じがします。
10/中まではカタクチ待ちますよ・・^^
Posted by しおしお at 2015年09月25日 00:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
糸島 芥屋クロダイ
    コメント(2)