2014年08月14日
クロダイ53cm ^^

釣行51,52は小戸ですが記事無しで飛ばします・・
で、お盆に里帰りで大分県南・蒲江に帰ってきました。
落とし込みとチニングのタックルを持って帰ります。
(星撮りセットは直前で断念・・ずっと雨予報なんで)
まずはいつもの場所で落とし込み。
自分は底が取れるところは必ず底まで落とします。底好きです(笑)
しかし、ここは深い場所もあり、4~7mくらいかな・・小さいですがマダイも釣れます。
今年は曇りがちで潮が結構クリア、
船底とかよく観察すると40~50cm級の影は見えます~。
アタリがなかなかありませんでしたが、運よく来ましたー
やたら引くので最初はマダイか? とも思いましたが、ちょっと茶色の入った年無しクロダイ。
ここ10年で一番のパワーで竿2本くらいドラグ出しました。
お腹はへこんでるけど、分厚くてパワフルな個体でした。
クロダイ 53cm ^^;

ガツガツ食った感じはなくもっさりした底アタリで聞くと一気に穂先を絞めこむ感じの良いアタリでした^^/
やはり、磯竿でのやり取りは面白いですね~
この記事へのコメント
帰省お疲れ様ですm(._.)m
でかいクロダイ羨ましいです(  ̄▽ ̄)
水深がそんなにあると色々狙えそうですね(^^)b
福岡はずっと雨で今日は土砂降りの雷雨です…( ´△`)
でかいクロダイ羨ましいです(  ̄▽ ̄)
水深がそんなにあると色々狙えそうですね(^^)b
福岡はずっと雨で今日は土砂降りの雷雨です…( ´△`)
Posted by シェンカー
at 2014年08月15日 13:09

こんばんは。
53cmチヌ、やりましたね。
蒲江の方もカラス貝がないのでしょうか。
今年はスリムなチヌが多いようです。
53cmチヌ、やりましたね。
蒲江の方もカラス貝がないのでしょうか。
今年はスリムなチヌが多いようです。
Posted by 竹下駅前くん
at 2014年08月15日 20:55

シェンカーさん
福岡天気が悪いですねー。
こちらは雨がたまに降る感じでですが基本曇りです。
クロダイもこの1匹だけで、その後は釣れてないです、残念。
竹下駅前さん
50オーバはパワーがありますね、やっぱり^^;
こちらはカラス貝はそこそこ普通にあるようです。使いましたがやはり使い慣れない(笑)
また、自宅近くの海にキビレが全然居ませんでしたので、あれっ?って感じでした。
デカチヌの群れは相変わらず目視で来ました。。。
福岡天気が悪いですねー。
こちらは雨がたまに降る感じでですが基本曇りです。
クロダイもこの1匹だけで、その後は釣れてないです、残念。
竹下駅前さん
50オーバはパワーがありますね、やっぱり^^;
こちらはカラス貝はそこそこ普通にあるようです。使いましたがやはり使い慣れない(笑)
また、自宅近くの海にキビレが全然居ませんでしたので、あれっ?って感じでした。
デカチヌの群れは相変わらず目視で来ました。。。
Posted by しお
at 2014年08月16日 19:56
