ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2014年02月01日

生の松原

晴れ 今朝は潮位が高いのでサーフでいいかなってことで生の松原へ、、
  時刻はAM9:00・・(釣行6 : 実は先週先々週と小戸に行きましたがアタリ無しジグロスト多数・・)

ところで、何だか今鼻水がヒドい。
もう花粉でしょうか、これから2ヶ月は引きこもり生活になりそうです。
花粉症を持っていない人が本当に羨ましい。
花粉症シーズンの自分はヒトとしての性能が3割ダウンします・・^^;


さて、TVではオヌマン?がジグでDayランカー上げて景気のいい感じ。
・・博多湾だとそうはいきません。
小さいシーバスに対応するため、今日はこれで遊びます。
生の松原
小さいシーバスでも良く曲がります。が、フニャフニャじゃないのでDayでも使えます。18gジグにベストマッチ!
G-CRAFTのロゴは見てて本当に好きです。


1時間くらいして、コンっと ・・ なんとか居ました^^;

40cmのかわいいサイズ。ドラグは出ませんが・・慎重に寄せます
生の松原

今朝は風もほぼなく太陽も上がり暖かくて気持ちいい・・


またしばらくして、着底と同時にココンッと小さいアタリ。
聞いてみると、小さいけど魚は付いてるー。30cmくらいのシーバスでした。
生の松原

#花粉前にあと何回か行けるか? 鼻水を垂らしながらでもやるか? 悩むところです・・



このブログの人気記事
博多湾 シーバス
博多湾 シーバス

糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物
糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物

糸島チニング釣れません
糸島チニング釣れません

糸島トップですが激シブです
糸島トップですが激シブです

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ
糸島 トップが今季一で活性高い
糸島トップ 小さめだけど3匹来た
BLEEKER TOPPY 67F
糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹
糸島トップチヌ
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ (2024-11-16 22:16)
 糸島 トップが今季一で活性高い (2024-10-15 22:03)
 糸島トップ 小さめだけど3匹来た (2024-10-06 13:12)
 BLEEKER TOPPY 67F (2024-09-22 18:18)
 糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹 (2024-09-16 13:35)
 糸島トップチヌ (2024-09-07 16:18)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
生の松原
    コメント(0)