2012年11月25日
腕でしたT_T

さて、この6日間の小戸ですが、結構釣れてます。
ベイトは小規模ですがそこそこ居ました。水木の朝は鳥も至近距離で追っかけてました。
シーバスは30~40cmが中心でした。(Dayしか分かりませんが10匹以上は確認)
・・自分じゃないですが

今朝ですが、いつものルアーマンが居て、隣で投げさせてもらっていると、
すぐさま1匹ゲットされてましたー、さすが、、
※あとルアーチェンジ半端ないっすね。色々試しているようです・・
で、その人は7時過ぎに帰ったのですが、その後は異常なし/^^
少し後ですが、潮目から全然遠く、あまりいいポイントではないと思われる場所で、
9時過ぎ?に見ると6匹釣ってますよ、近くでやるも釣れず・・、ポイント選び・・難しいです。
ちなみにポイント姪浜の釣果情報で「7匹@小戸」に写真載ってます。
あ~、釣果情報を良く見ると72cm@小戸も上がってますね~。
ポイント姪浜に持ち込まれていないのを入れるともっと70台とか上がってるんでしょうね~
12時終了、なんか疲れた~、ベイトだけ確認しました。コノシロ12cmくらい・・
まさに、今のTDソルトシーバスチューンはマッチザベイトと思いますけどね、、

3連休小戸一本で、皆さん釣れている中で1匹も上げられず、凹みました~

#ポイントでオヌマンお勧めの鉄板系ルアー1個仕入れました
Posted by しお at 19:52│Comments(4)
│ルアー
この記事へのコメント
七匹釣ったの私ですよ♪
ちなみに高校生です
ちなみに高校生です
Posted by ATSUSHI at 2012年11月25日 21:56
ATSUSHIさん
高校生でしたか、失礼しました~m(__)m
いやー、ナイスな釣果です! 楽しかったと思います。
おじさん連中は考えすぎで潮目(カーブのところ)とかで投げるので、あの辺りはノーマークですよ^^;
考え直さねば・・・、自分は昼前までやって結局釣れずに終了。orz
※自分は釣れてなくても小戸は釣れているのが良くわかりましたよ~^^/
高校生でしたか、失礼しました~m(__)m
いやー、ナイスな釣果です! 楽しかったと思います。
おじさん連中は考えすぎで潮目(カーブのところ)とかで投げるので、あの辺りはノーマークですよ^^;
考え直さねば・・・、自分は昼前までやって結局釣れずに終了。orz
※自分は釣れてなくても小戸は釣れているのが良くわかりましたよ~^^/
Posted by しお at 2012年11月25日 22:42
連休は小戸ダメでしたか。ずっと調子良さそうだったので期待してました。周りで釣れてるってことは魚いなくなった訳ではなさそうなので、そこは一安心ですね。まだまだ楽しみましょう。
で、僕も金曜日と日曜日に糸島と室見川河口行きましたよ。もちろん異常ありませんでしたが(涙)
糸島では70cmくらいのシーバスが上がってました。サーフで釣れてるの初めて見ました(汗)
室見川河口でも60cmくらいのシーバス上がってました。バイブがお約束と思ってましたが、その方はフローティングミノーで釣り上げてましたよ。先っちょの堤防近くで。ミノーで釣れるのも初めて見ました(笑)
異常はありませんでしたが、初めてづくしの週末でした。シーバス頑張りましょう!(^-^)
で、僕も金曜日と日曜日に糸島と室見川河口行きましたよ。もちろん異常ありませんでしたが(涙)
糸島では70cmくらいのシーバスが上がってました。サーフで釣れてるの初めて見ました(汗)
室見川河口でも60cmくらいのシーバス上がってました。バイブがお約束と思ってましたが、その方はフローティングミノーで釣り上げてましたよ。先っちょの堤防近くで。ミノーで釣れるのも初めて見ました(笑)
異常はありませんでしたが、初めてづくしの週末でした。シーバス頑張りましょう!(^-^)
Posted by まさや at 2012年11月26日 20:06
まさやさん
こんばんは、糸島情報ありがとうございます。船越あたりかな・・そして残念でしたね(小戸でどうですか^^)
室見川も釣れてるんでしょうね。(トムさんからは異常なしのブログがアップされてますが・・)
最近は数が出る感じがします。サイズも出てるようですし・・あとは自分は釣るだけT_T。
(シーバスに限れば9~10月より良い感じがします。青物と違い身近に結構居るんですね)
異常なし /^^ ・・いい響きです。多用しましょうか(笑)
自分もミノーとペンシルは持っていて、マズメ時とか水深が無い場所(石積みやサーフ)で使ってます。
根掛かりしないのが良いので^^小戸地磯根回りも使えますね。
ミノーで釣るとなんとなく嬉しいですね。昼間はバイブレーションかジグ多用しますが。
(自分はDayが多く常に底が気になるので、バイブレーションでも底取ったりします。
底からちょっと巻いて止めた瞬間にアタルのが好きです^^;)
こんばんは、糸島情報ありがとうございます。船越あたりかな・・そして残念でしたね(小戸でどうですか^^)
室見川も釣れてるんでしょうね。(トムさんからは異常なしのブログがアップされてますが・・)
最近は数が出る感じがします。サイズも出てるようですし・・あとは自分は釣るだけT_T。
(シーバスに限れば9~10月より良い感じがします。青物と違い身近に結構居るんですね)
異常なし /^^ ・・いい響きです。多用しましょうか(笑)
自分もミノーとペンシルは持っていて、マズメ時とか水深が無い場所(石積みやサーフ)で使ってます。
根掛かりしないのが良いので^^小戸地磯根回りも使えますね。
ミノーで釣るとなんとなく嬉しいですね。昼間はバイブレーションかジグ多用しますが。
(自分はDayが多く常に底が気になるので、バイブレーションでも底取ったりします。
底からちょっと巻いて止めた瞬間にアタルのが好きです^^;)
Posted by しお
at 2012年11月26日 22:55
