ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年11月05日

糸島 拾い物

晴れ 今日は休みで、嫁さんがイベントで大阪に出かけていて居ません。
 (LCCで関空に往復1万円らしい・・、飛行機嫌いでLCCなんて乗りたくない)

ということで、8時前に船越に来ました、1時間くらい地磯側でシーバス狙いです。
月曜なんですが、先行者が行って帰って来た足跡があります。平日朝釣行?早いっすね汗
鷺の首までは行けそうにないので途中途中で投げます。
西寄りの風で波気もあり、いい感じです。
たまに、バシャっとボラと違う感じで、シーバスライズっぽい。
私の好きなポイントで、一人乗りボートの人が1匹シーバス掛けてました。羨ましい・・
自分もソコに投げたかったんですよ~~。男の子エーン
黙々と投げますが、、残念。雰囲気はあって1回くらいアタってもいい感じですがね~。

青い星途中、ゴミの方を見ると、金色に光るものが・・
ミノー(下の)が落ちてました。
月曜日だし土日にロストした人が、以降は、むしろ積極的に探しました。
何してんだか・・ガーン
で、もう1個見つけました~。調子いいなぁ(・・自分のバカ!)
※ちなみに船越が一番打ち上げられてる気がしますね・・

調べると、マリアのFIRST(上)と、DUELのFLAT110Fでした。
ちょっと自分の趣味とは違って大き目ですが、頂いときます^^。
糸島 拾い物上のはリーダ直結でしたね

脱線しましたが、、一応、小防波堤サーフ側の小さい地磯でも投げましたが、反応無し。

10:30 潮位も上がったかな~と、芥屋サーフに移動車
サーファーはソコソコいますが、ルアーな人は全然居ません。貸し切りです^^/
まだ浅くて白波が遠いけど、ムーチョ35gをブン投げます・・。
ひたすらブン投げます。
唯一の根?の周りはミノーで探ります、、やや向かい風でミノー飛びませんね。
12時過ぎくらいから潮位も少し上がり、FLATなヤツが出ても良さそうな雰囲気になりました、、
13時過ぎ...腹減った、、終了。疲れた、、
(2週間前に釣れたヒラメは幻だったのでしょうか、、、ははっ)

ルアーフィッシングって潔いですね。
昨年、一昨年も11/中以降はボーズ連発でしたが、、今年はイワシが少ないのでこれまた心配ですね~テヘッ
※秋は釣果のピークが高いけど落ち方が急激な感じ。
  春~夏にかけての方がダラダラ釣れるような気がします。



このブログの人気記事
博多湾 シーバス
博多湾 シーバス

糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物
糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物

糸島チニング釣れません
糸島チニング釣れません

糸島トップですが激シブです
糸島トップですが激シブです

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ
糸島 トップが今季一で活性高い
糸島トップ 小さめだけど3匹来た
BLEEKER TOPPY 67F
糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹
糸島トップチヌ
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ (2024-11-16 22:16)
 糸島 トップが今季一で活性高い (2024-10-15 22:03)
 糸島トップ 小さめだけど3匹来た (2024-10-06 13:12)
 BLEEKER TOPPY 67F (2024-09-22 18:18)
 糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹 (2024-09-16 13:35)
 糸島トップチヌ (2024-09-07 16:18)
この記事へのコメント
こんにちは
ルアー拾い良いですね、羨ましいです…
自分はソルトルアーは無くすばかりで、一度も拾った事ないですね~
ちなみに本日須崎埠頭で太刀魚上がったみたいですよ(BOSEさんブログ情報)
Posted by tomoodesu at 2012年11月06日 17:58
こんにちわ。^-^)
わたしも、小戸でシーバス釣りに行きました。残念ながらゼロでした。

どうも風が強かったように思います。
Posted by うちだ at 2012年11月07日 11:53
トムさん
実はたま~に拾います^^;船越地磯はサスケとか落ちてますよー。
専門にルアーを狙っても良いかもしれませんね(汗)
・・ちゃんとシーバスが釣れれば魚の写真載せたいのですが、、釣りきらんっす^^;

うちださん
お疲れ様ですー。小戸もなかなか難しいですね。私には最近アタリすらありません・・。
たまの回遊に当たると(いつ訪れるか分かりませんが、、)あっさり釣れちゃうんでしょうね。
釣れたらぜひ教えてくださいね^^
そんなに釣れる魚じゃない気もするので今後は一発大物で行きたいですね。(マズメ時かなぁ)
#サゴシくんが居た頃は良かったなぁ~
Posted by しおしお at 2012年11月07日 22:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
糸島 拾い物
    コメント(3)