ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年09月21日

小戸 ベイト居ます!

晴れ 朝、6時前に目が覚めたので出勤前の7:40まで小戸へ行ってみましたパンチ (干潮)
   ~ ところで、今日の仕事帰り(チャリなんで)に室見川河口に寄ってみましたが、
       サゴシがヤバいくらい釣れていました。日曜日のような人の多さです。
       能古島の渡船場側はルアーマン居ませんでした、、。

本題です。
6:20、ベイトが居ます。目の前に!! 沖ではサゴシが居るようですアップ

すぐに、サゴシヒット~
しばらくして、、 来たっ、シーバスです。40cmちょい。
小戸 ベイト居ます!

小規模ですがイワシを追っかけて、バシャっとか なってます~
そこを狙うと立て続けに釣れました。ニコニコ   世間ではセイゴと呼ばれますが、一応シーバスです。
小戸 ベイト居ます! 小戸 ベイト居ます!

やっぱ、イワシサカナを追っかけているシーバスいいですね。
ジグでも問題なく食ってきます。でも、ミノーとか投げたら大きいのが来るのかかなぁ?
まぁ、こいつの方が釣れましたが、、、サゴシ5匹です。良い型も混じってました。
小戸 ベイト居ます!シーバスだけ釣るのは無理ですよね。




このブログの人気記事
博多湾 シーバス
博多湾 シーバス

糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物
糸島地磯のDAYシーバス調査+観葉植物

糸島チニング釣れません
糸島チニング釣れません

糸島トップですが激シブです
糸島トップですが激シブです

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ
糸島 トップが今季一で活性高い
糸島トップ 小さめだけど3匹来た
BLEEKER TOPPY 67F
糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹
糸島トップチヌ
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 糸島シーバス&ヤズ&ヒラメ (2024-11-16 22:16)
 糸島 トップが今季一で活性高い (2024-10-15 22:03)
 糸島トップ 小さめだけど3匹来た (2024-10-06 13:12)
 BLEEKER TOPPY 67F (2024-09-22 18:18)
 糸島 何だか渋いが取り敢えず1匹 (2024-09-16 13:35)
 糸島トップチヌ (2024-09-07 16:18)
この記事へのコメント
まさやです。

シーバスきたんですね。めっさ羨ましいです。セイゴであってもシーバスですから。やっぱり狙った魚が釣れるって格別ですよね。

そして小戸にもサゴシ出てるんですね。この記事見てなかったんですが、今日は朝から室見川に行きまして、サゴシがほんとヤバイくらい釣れててヒビリました。いよいよサゴシが来たんだなあと、必死で投げるスペース探してウッキウキで投げましたが、僕は2匹だけと控えめでした(泣)

サゴシ臭に包まれるなかシーバス上げてる人もいましたよ。次はサゴシだけじゃなくシーバスも!と欲が出ちゃいました(笑)
Posted by まさや at 2012年09月22日 16:40
まさやさん
おめでとうございます~!
違う場所の情報は貴重です、ありがとうございます。今週の室見川は凄いですね。
たま~にシーバスが追っかけているので後は運次第ですね。

が、、私今日は糸島までわざわざ行って、3サゴシで全然ダメな感じです。
今日に限ってはベイトは博多湾のほうが居るように感じますね。
#ヤズが釣れるかもしれないので、つい糸島に行ってしまいます、、反省
Posted by しおしお at 2012年09月22日 17:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
小戸 ベイト居ます!
    コメント(2)