2012年09月02日
小戸 クロダイ いい感じ

昨日と同じ強い濁りで水深1m位で底が見えません → クロダイにはいい感じです。
6:00過ぎに小戸テトラに来ました。
・・1時間半 経過、アタリ無し、ヤバい

潮も高くなりテトラから帰れなくなりそうなので移動

ここは水深が無いので前打ちで狙います。
早々に ガツガツっ とカニを食べてる明らかなアタリ!軽く合わせると、
乗りました~、30cmちょいくらいかな、寄せてタモを出そうとした時に、頭を振られてハリ外れ、、、
アワセが甘かったのか。(まぁこの釣りでは良くあります・・)
他に何度かアタリがあり、朝一のテトラより明らかに良さそうです。ここには居ますね。
しばらくして、また ガツガツっ とカニを食べてる感じ、、今度は強めにフッキング!!
ギューっと竿がしなってPEが鳴ります。(4本編みなのでいい感じに鳴ります)
均整のとれた綺麗な魚体
です。最初の突込みからはもう少し大きいかと思いました。


クロダイは、胸鰭がシュッと長く、黒銀の色、いつ見てもカッコいい魚です。(美味しそうには見えませんが
)

満潮前に、小戸公園の中央付近でもう1匹追加。
同じサイズの35cmクロダイ。尾ビレがなぜか切れてしまってます。(変わった切れ方ですね)
こいつは唇に掛かっていました。これなら絶対外れません^^


今日の小戸は、3フッキングでアタリも7回くらいあってまぁ満足でした~。
写真右は小戸公園。このちょっと先の浅瀬で前打ちしました。来たことある人はすぐ分かると思います。
#でも、来週から糸島にルアー投げに行こうかな~~~、悩み中。
Posted by しお at 14:21│Comments(2)
│クロダイ
この記事へのコメント
クロダイイイ感じですね。
そこ前にルアー投げたところなんですよね。もちろんシカトされましたけど。魚いるんですね(笑)
僕は週末室見川行きましたがやっぱりダメでした(泣)道行く人皆さんお手上げのようでしたよ。
糸島いいですね。
サーフでルアーしてみたいんですがどこがいいのか皆目検討も付かず結局行き慣れたとこ行っちゃうんです…。
サーフで投げたら気持ちいいでしょうね。
またアップしてくださいね。
僕はとりあえず生の松原サーフで気分だけ味わってみようかな(笑)
そこ前にルアー投げたところなんですよね。もちろんシカトされましたけど。魚いるんですね(笑)
僕は週末室見川行きましたがやっぱりダメでした(泣)道行く人皆さんお手上げのようでしたよ。
糸島いいですね。
サーフでルアーしてみたいんですがどこがいいのか皆目検討も付かず結局行き慣れたとこ行っちゃうんです…。
サーフで投げたら気持ちいいでしょうね。
またアップしてくださいね。
僕はとりあえず生の松原サーフで気分だけ味わってみようかな(笑)
Posted by まさや at 2012年09月03日 21:19
こんばんは、小戸付近は8月は防波堤クロダイが無難みたいです。
ポイント姪浜店の釣果情報もまだまだって感じですね。持って行ったことないですが。
室見川の防波堤付近は私も何度か行きましたが、どこを攻めていいか難しいです。
変化が乏しいし、水深があるのでレンジを気にしだすと悩む、、、
その点、小戸はレンジで悩みません^^; 浅いので、引くだけ・・・
#自分もルアー3年目なのでまだまだ試行錯誤中です。
あと1ヶ月もすれば、イワシが入ってきて釣れるようになると思うので、
あと少しの辛抱ですねー。それまで、何とかゴマかし頑張りましょう^^
ポイント姪浜店の釣果情報もまだまだって感じですね。持って行ったことないですが。
室見川の防波堤付近は私も何度か行きましたが、どこを攻めていいか難しいです。
変化が乏しいし、水深があるのでレンジを気にしだすと悩む、、、
その点、小戸はレンジで悩みません^^; 浅いので、引くだけ・・・
#自分もルアー3年目なのでまだまだ試行錯誤中です。
あと1ヶ月もすれば、イワシが入ってきて釣れるようになると思うので、
あと少しの辛抱ですねー。それまで、何とかゴマかし頑張りましょう^^
Posted by しお
at 2012年09月04日 23:38
