ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しお
しお
福岡市に住むハードウェアエンジニアです。
海辺が好きで、休日はルアーフィッシングやクロダイの落とし込みを楽しんでいます。あと、星(天文)も好きです。小戸釣果情報など気軽にコメントどうぞ^^/
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年05月11日

小戸 Day爆釣

くもり 小戸 今日は早起きして^^; AM6:00です。少しだけ雨・・、昼前には晴れてきました。
   (久しぶりの土曜日アップです。釣れたから^^)
まさやさん!私も爆釣しました。セイゴに遭遇ですが多分同じような状況と思います\(^o^)/

朝一はアタリ無し、、
生の松原を往復して戻ると、8:44に久々にセイゴ25cmゲット(小さいけどとりあえず写真)
その後、9時過ぎから沖(200mくらい?)でライズあり。シーバスがベイトを追っかけてますー。
・・暫くすると届く範囲でバシャとなってきました。
ジグ遠投するとアタリ連発。 ※やはりDayは飛距離が大事ということを再認識しました
ベイトは一度だけ3cmくらいのキラッと光る群れが近くに見えたので、小さいベイトのようです。シラス的な?
周りの状況が良く見えるのもDayの良い所ですね。群れがこっちにキターって感じで。

ただサイズは出ません。25cmから40cmくらい。これは仕方ない。
今日一のサイズでシーバス38cm。

時合いとして1.5時間くらいかな(AM9:20~10:50)釣れました。正味は40分くらい。
その前後はアタリも無い状況でした。
満潮が10時なので、ベイト次第では潮止まりも何も関係ないですね。

一応釣れる毎に写真、合計11匹^^/
(ピックアップ時バラシと写真撮る前にお帰りになったりが3匹かな)
アタリは、遠投→フォール→着底待たずに巻いて→止め→フォール の繰り返しで、
フォール中にコンコン当るパターン。サイズが小さいからかなかなか乗らない~。
25~40cmが混ざった群れのようでした。




セイゴですが小戸で2桁は初めて(というかサゴシ以外は始めてだったりします^^;)
  

Posted by しお at 21:53Comments(4)ルアー