2014年04月28日
糸島 イワシ&青物

コメント頂いた鰯さん、paipaiさんとかの情報によると、
糸島が良いらしい・・! イワシが居るらしい!!
(3week前は全くでしたよ)
という事で青物ヤズもしくはチビヒラメを目標に糸島へ、
(ちなみに子供は学校、嫁さんは仕事。完全フリー^^)
11:00大口浜海岸
ここは、超メジャーな場所と思いますが平日のせいか誰も居ない。
サーフを見ると、なんとイワシが大量に接岸してます。テンションアップ!
ジグのシングルフックにも引っかかるほど・・ 9cmくらいの大き目のカタクチですね。
が、追われていない。投げても反応なし。地磯でも投げたがダメ、甘くない。
・・移動、芥屋サーフへ
下の通り、ゴロタのすぐ先でセイゴがいっぱいライズしてます

投げると結構アタるが乗らない・・
・・まぁ、分かってましたが、小さい 25cm くらいの群れでした。

そのまま、サーフを東へ真ん中まで行きましたが、反応無し。
そもそも、すっごい干潮で相当な距離を投げないと沖に飛ばないですね。
掘れている場所が良く確認出来ました。ヒラメポイント?
大門のゴロタに移動、ど干潮・・
20分くらい投げますが、こりゃダメだって感じです。芥屋ではあまりイワシを確認できず。
(ここで、今朝根掛かりしたてのような、餌木を1個ゲット^^; )
・・移動、船越地磯 15:30
先まで歩いて、ジグを投げ底を取るとアタリまくります!
底はエソが結構居そう。というか5匹くらい釣れた^^; チビヒラメは混ざってませんね^^
ちなみに、イワシは結構居ました。
が、エソ以外釣れず、ダメか~と諦めかけていたところに、
17:40 ゴゴっと来ました。
最初は分からなかったけど、
久しぶりの青物の引きです。(やっぱ、青物釣りは面白い) 45cmくらい

★ここからサゴシタイム突入!
さっきより引きがいい。50オーバー^^/

こいつも50くらい

18:00で潮が高くなってくるので、やむなく終了。
ヤズじゃないけど、さすがやや内湾性のサゴシくん。面白いです。
運よくimaGUN吉も取られずに済みました。(目玉以外鉛に変わってきました)
※自分のソルトルアーはこいつから入ったのですが、
やはり立て続けにアタックしてくるサゴシくんは好きですね。
Posted by しお at 21:58│Comments(12)
│ルアー
この記事へのコメント
やりましたね!
ギックリ腰の私の代わりにシコタマ釣っておいて下さい!(笑)
おめでとうございますー^_^
ギックリ腰の私の代わりにシコタマ釣っておいて下さい!(笑)
おめでとうございますー^_^
Posted by 筋肉質の鰯
at 2014年04月28日 22:20

しおさん、こんばんは。
僕はいま仕事帰りです。。。
サゴシ釣れてますね。船越に地磯があるとは知りませんでした。近場よりも糸島の方が良さげですね(^^;朝マズメって感じでは無さそうなので、日が上ってもチャンスタイムなんですね。
雨降って状況変わるかな?懲りずに糸島行こうかな(*^^*)
僕はいま仕事帰りです。。。
サゴシ釣れてますね。船越に地磯があるとは知りませんでした。近場よりも糸島の方が良さげですね(^^;朝マズメって感じでは無さそうなので、日が上ってもチャンスタイムなんですね。
雨降って状況変わるかな?懲りずに糸島行こうかな(*^^*)
Posted by まさや at 2014年04月28日 23:19
筋肉質の鰯さん
ギックリ腰、お大事に。
鰯さんからいい情報聞いたので行ってみました。ありがとうございますー
まさやさん
地磯は歩くのが大変ですが結構好きです。
今、イワシが結構いるのでタイミングが合えばいい思いすると思います。
なかなか合わないんでしょうけど(このタイミングが分かれば苦労しないですね・・)
やっぱり、朝夕のマズメが良いと思いますが、マズメはすぐ終わるので
自分は、好きな時間に行くようにしています。で、結局は長居してしまいます(笑)
ギックリ腰、お大事に。
鰯さんからいい情報聞いたので行ってみました。ありがとうございますー
まさやさん
地磯は歩くのが大変ですが結構好きです。
今、イワシが結構いるのでタイミングが合えばいい思いすると思います。
なかなか合わないんでしょうけど(このタイミングが分かれば苦労しないですね・・)
やっぱり、朝夕のマズメが良いと思いますが、マズメはすぐ終わるので
自分は、好きな時間に行くようにしています。で、結局は長居してしまいます(笑)
Posted by しお
at 2014年04月29日 01:04

お、良い感じですね!羨ましいっ!
よかGWの始まりですね。
僕は夜の釣りばっかなんで、この休みを使って、デーゲームの練習をしようと企んでおります。生の松原にもサゴシ来てるといいなぁ
よかGWの始まりですね。
僕は夜の釣りばっかなんで、この休みを使って、デーゲームの練習をしようと企んでおります。生の松原にもサゴシ来てるといいなぁ
Posted by don at 2014年04月29日 14:27
こんにちは!
やりましたね、青物羨ましいです!
自分は昨晩船越行きましたが、何事もなく終了でした…
やりましたね、青物羨ましいです!
自分は昨晩船越行きましたが、何事もなく終了でした…
Posted by tomoodesu at 2014年04月29日 15:11
donさん
夜の人がDayだと釣れる気がしないんじゃないかなぁ。
底が丸見えとかだったりなんで^^;秋ならDayも有利と思いますが普段は修行です(笑)
イワシがいっぱい入るとDayシーバスの活性も上がって嬉しいんですけどね。
春は青物が博多湾に殆ど入ってこないのが残念ですねー。
トムさん
糸島北部にイワシが結構居ましたのでタイミングさえ合えば、って感じでしょうか。
ちなみに船越の地磯テクテク先端まで歩きました^^;
糸島には8時間くらい居たんで、単に粘った結果です。
夜の人がDayだと釣れる気がしないんじゃないかなぁ。
底が丸見えとかだったりなんで^^;秋ならDayも有利と思いますが普段は修行です(笑)
イワシがいっぱい入るとDayシーバスの活性も上がって嬉しいんですけどね。
春は青物が博多湾に殆ど入ってこないのが残念ですねー。
トムさん
糸島北部にイワシが結構居ましたのでタイミングさえ合えば、って感じでしょうか。
ちなみに船越の地磯テクテク先端まで歩きました^^;
糸島には8時間くらい居たんで、単に粘った結果です。
Posted by しお
at 2014年04月29日 18:31

サゴシおめでとうございますm(__)m
僕も今日午後から底物+青物狙いで出撃してきましが全くダメだったので、ちょっとした磯場でチヌ+シーバス狙いに切り替えて数投目に人生初、ランカー磯マルget出来ました(^o^)v 1人でランディングするのがあんなに大変だとは・・・(。>д<)
ベイトはサヨリも入ってましたよ(^ー^)
僕も今日午後から底物+青物狙いで出撃してきましが全くダメだったので、ちょっとした磯場でチヌ+シーバス狙いに切り替えて数投目に人生初、ランカー磯マルget出来ました(^o^)v 1人でランディングするのがあんなに大変だとは・・・(。>д<)
ベイトはサヨリも入ってましたよ(^ー^)
Posted by paipai at 2014年04月29日 21:30
paipaiさん
糸島、いい状況ですねー、イワシが長居してくれると良いですが。
Dayでランカー羨ましい。
磯だと大変そうですが取り込むまでのドキドキがたまんないですよねー。
#ランカーは1回しか釣ったことないが・・^^;(しかも実家の大分で)
糸島、いい状況ですねー、イワシが長居してくれると良いですが。
Dayでランカー羨ましい。
磯だと大変そうですが取り込むまでのドキドキがたまんないですよねー。
#ランカーは1回しか釣ったことないが・・^^;(しかも実家の大分で)
Posted by しお
at 2014年04月29日 23:03

コンバンハ(^ー^)
しおさんこそ青物羨ましいですよ(*^^*)
いいなぁ~(σ≧▽≦)σ
あの事件のあったO海岸の辺りは車上荒らしの聖地だから気を付けてくださいね(´・c_・`)
車上荒らしも今から秋までがシーズンなんで違う意味でドキドキですね(笑)
しおさんこそ青物羨ましいですよ(*^^*)
いいなぁ~(σ≧▽≦)σ
あの事件のあったO海岸の辺りは車上荒らしの聖地だから気を付けてくださいね(´・c_・`)
車上荒らしも今から秋までがシーズンなんで違う意味でドキドキですね(笑)
Posted by paipai at 2014年04月30日 00:26
paipaiさん
お知らせありがとうございます。困った聖地ですね(苦笑)
怖いのは幽霊なんかより、生きてる人ですからね。
あそこの地磯に行くと車が見えなくなって、ちと心配なんですよねー。
#糸島状況とか良かったら今後も教えてくださいねm(_ _)m
お知らせありがとうございます。困った聖地ですね(苦笑)
怖いのは幽霊なんかより、生きてる人ですからね。
あそこの地磯に行くと車が見えなくなって、ちと心配なんですよねー。
#糸島状況とか良かったら今後も教えてくださいねm(_ _)m
Posted by しお
at 2014年04月30日 22:48

いつも楽しく読ませてもらっています。
釣りも、カメラ、天体もいいですね~。
私は最近はカメラばかりですが、二人で楽しんでいますよ^^。
釣りも、カメラ、天体もいいですね~。
私は最近はカメラばかりですが、二人で楽しんでいますよ^^。
Posted by 月 at 2014年05月01日 09:15
月さん
PHOTOHITOの写真たまに見てますよ。(先日のあやちゃんの写真とか)
写真が趣味ってなかなかいいと思う、自分はダメですね~センスがない^^;
お互い、趣味で息抜きして仕事がんばりましょう^^/
PHOTOHITOの写真たまに見てますよ。(先日のあやちゃんの写真とか)
写真が趣味ってなかなかいいと思う、自分はダメですね~センスがない^^;
お互い、趣味で息抜きして仕事がんばりましょう^^/
Posted by しお
at 2014年05月01日 20:34
