2012年10月13日
糸島 ...沈黙

6:10到着。人がピークで多いです、10mおきくらいにサーフに人が。
先の方の足場の悪いとこで、シーバスでも出ないかな~と、、
出ません!!
ベイト感薄いです。追っかけている場面も無し

早々にエクセンスサルベージを根がかってロスト

40lbのリーダも無くなりました~~
8時過ぎると人も減って、サーフの南側に移動するもフグとエソ1匹でした。


その人は2時から来ており(参りました~m(__)m)、
「明け方にタチウオが釣れ、たまにヤズが混じっている」と、、、
確かに、遠目にビニール袋でお持ち帰りの人はチラホラ居ました。
タチウオ!ここでもアツいようです。
※私にはアタリもありませんでしたが
6:10で出遅れでしょうか、、

9時過ぎに、芥屋大門 ・・・ベイト少ない。人超少ない。反応無し。
11時に、二見ヶ浦・・・ベイト少ない。
お昼くらいに、1度だけイワシ?が追っかけられてピョンピョン一方向に飛んだのを見ましたが、
それっきり追われる姿なし。(まさかボラにビックリしただけ?)
頼みの綱のサゴシくんも寄ってません。
※糸島西部ですが、鳥(カモメ)がいませんね、、、ベイトは居るけど薄いんでしょうか~
まさかこのまま終わってしまうことは無いと思うので、大本命の10月後半に期待します。
Posted by しお at 18:43│Comments(4)
│ルアー
この記事へのコメント
糸島の方もダメだったんですね。10月になってシーバスもヤズも調子上がるかなと思いましたが、今日は外れの日だったんですね。
僕も同じくらいの時間に小戸河口(結局そこかい!)に行きましたが、出遅れた感満載でボーズでした。暗いうちに太刀魚上がってたらしいんですが、日が昇ったらアウトですね。周りもほぼ反応なしです。
その後室見川に場所を変えて、連れがエソ1匹、僕はエイ1枚でした。人生最大の引きに浮かれてましたが、寄せる内に気付きましたよ。だって浮いて来ないんだもん(笑)
サゴシが恋しいよー(^^;
僕も同じくらいの時間に小戸河口(結局そこかい!)に行きましたが、出遅れた感満載でボーズでした。暗いうちに太刀魚上がってたらしいんですが、日が昇ったらアウトですね。周りもほぼ反応なしです。
その後室見川に場所を変えて、連れがエソ1匹、僕はエイ1枚でした。人生最大の引きに浮かれてましたが、寄せる内に気付きましたよ。だって浮いて来ないんだもん(笑)
サゴシが恋しいよー(^^;
Posted by まさや at 2012年10月13日 20:08
いつも釣果情報ありがとうございます!
小戸~室見川、正解だと思います。でも、小戸&室見もほぼ沈黙ですか~
今週の博多湾はサゴシは堅いような予感しましたが、明日小戸の調査してみます。
タチウオは明るくなる寸前のちょっとした時合いなんですかね。気難しいヤツですね~
エイ良かったですねー。エイだけは姿見る前に確信できますね、とにかく重い。
でっかいアカエイが掛かって泳ぎだすと2500番くらいだとドラグ止まりませんよ^^;
※糸島は先週に引き続きダメでした。ベイト感も9月後半の方が良かったです。
10月って一番良さそうなんですがまだ前半、後半は期待してます。
昨年は10末くらいに野辺崎でヤズのナブラがあって忘れられないので、、、
小戸~室見川、正解だと思います。でも、小戸&室見もほぼ沈黙ですか~
今週の博多湾はサゴシは堅いような予感しましたが、明日小戸の調査してみます。
タチウオは明るくなる寸前のちょっとした時合いなんですかね。気難しいヤツですね~
エイ良かったですねー。エイだけは姿見る前に確信できますね、とにかく重い。
でっかいアカエイが掛かって泳ぎだすと2500番くらいだとドラグ止まりませんよ^^;
※糸島は先週に引き続きダメでした。ベイト感も9月後半の方が良かったです。
10月って一番良さそうなんですがまだ前半、後半は期待してます。
昨年は10末くらいに野辺崎でヤズのナブラがあって忘れられないので、、、
Posted by しお
at 2012年10月13日 21:44

野辺崎は相変わらず人が多いみたいですね。
昨日の9:00くらいのことですが、朝は野辺崎に行っていたという人と芥屋近辺で話しをしまして、磯側は入れなかったと言われていました。
ちなみにその人は太刀魚とサゴシを1匹ずつゲットされたそうですよ。
昨日の9:00くらいのことですが、朝は野辺崎に行っていたという人と芥屋近辺で話しをしまして、磯側は入れなかったと言われていました。
ちなみにその人は太刀魚とサゴシを1匹ずつゲットされたそうですよ。
Posted by きち
at 2012年10月14日 11:37

野辺崎はさすがに多いですね。11/中くらいまでおさまらないような気がします。
朝一から来るのは今まであまりなかったのですが、夜明け前から入るんですね~皆さん。
初めて来た時は、隠れポイントじゃない?とか思ってましたが、、^^;
#釣れている人には釣れてるんですね(泣)
朝一から来るのは今まであまりなかったのですが、夜明け前から入るんですね~皆さん。
初めて来た時は、隠れポイントじゃない?とか思ってましたが、、^^;
#釣れている人には釣れてるんですね(泣)
Posted by しお
at 2012年10月14日 19:46
