2016年11月06日
TOPチヌ終了ですね
土曜日@糸島芥屋
目の前に玄界灘が広がる「芥屋大門(おおと)」に来てみた。
写真では分かりにくいけど、火山噴火で冷やされた溶岩が、
六角形の結晶となったとても珍しい?観光地でもあります。
(調べると6または8角形の玄武岩のようです)
大門の東と西で2Kmくらのゴロタ浜になっていて、
そのゴロタの石も六角形の面影を残してます。
今日は波が無く、さらに南寄りの風で追い風になるのでここでまったり投げようかと・・・
で、ここからサーフ付近までずーっと投げましたが、、
・・アタリすら無し・・・
手前20m位は、クリアウォーターのため明らかに何も居ないのが分かります^^;
ポカポカ陽気で浅瀬にクロダイの群れが来てるかもと思いましたが甘かった。
今年は5月からTOPチヌばかりでしたが、ついにTOPチニング終了ですね~
来週から何をすれば良いのか分からない(笑)
