2014年01月01日
蒲江 サゴシ

年末は風邪でダウンして帰省もヤバイかと思いましたが、大晦日になんとか帰省できました。
釣りのために帰るといっても過言ではないです。(今回は星の写真も取ったり・・忙しいです)
で、元日からさっそく釣り・・
狙いは、ヤズ、シーバス、フラット ですが、基本いつもサゴシです^^;
初日の出後の朝8時過ぎ、外洋サーフで波がそこそこありますが風が無くいい感じです。
但し、2時間以上無反応・・カモメも居ないのでベイトが居ないかも・・
ようやく11時くらいに バシャっ と追っかけ発見!(急いで移動~)
でも、単発でナブラは無い感じ・・
カプッと食ってきたのは50cmくらいのサゴシ。久しぶりの引きです。楽しい!

暫くして、
着底直後にアタリ!
巻くとそこそこ重い。けど、泳がない。でも首は振る・・
なんだろう ? ・・
もしかして、待望のフラットかも~^^/
と思い、手前までくると、あれ? なんか丸い
トラフグ40cm切るくらい、、(デカイ・・)

さすが蒲江、何が釣れるか分からない^^; (でも、この場所でフラットは未だ釣っていないですが・・)
状況は、
ナブラは起きない。でも、10cmくらいのイワシの小さい群れが
たま~に入って来てサゴシが追っかけている感じ。
12時で午前の部終了~。
さらに、夕方の部。15:30~
珍しくルアーマンが居ました。話を聞くと、ついさきほどまで追っかけがあったみたいで、
しきりにミノーを投げてました。
急いで、近くで投げます^^、 がすぐにはアタリ無し・・やっぱりね。
16:30 ようやく追っかけ発生。投げるとすぐにヒット!
結構引きます、午前中のよりサイズが良さそう。よく泳ぐのでたぶんサゴシ。
コンディションのいい サゴシ 55cm くらい。これくらいあると面白いですね。

日没で終了。(シーバスはベストタイムかもしれませんがここまで・・Dayが好きなんで)
追記:
1/2も同じく蒲江サーフに・・
朝~10時くらいまでは何も起きません。
昼に(たぶん、ポカポカ陽気なので?)サゴシがイワシを追っかけます。はるか沖で・・
たまに、浅瀬に来るので、ソコに投げると来るといった感じ。ガツンっと、気持ちいい

2日は6時間くらいで3HITだけど1ゲットのみ。
#あとトラフグっぽいアタリがまたありました。トラフグが湧いてるのかな・・(昨年までは居なかったけど)