2015年03月15日
ローマ人の物語

今日は読書について、、
とある友人から司馬遼太郎を勧められ歴史小説にハマった感じです。
源平、戦国、幕末・維新と一通り司馬作品を読みまくってみて、
義務教育で習う歴史と違ってとても面白いもんだと感激したものです。
昨年の子供の入院で付き添い時の時間つぶしとして
司馬さん作品の「菜の花の沖」を読んだのがきっかけで、
久しぶりにまた本を読みむかという気持ちになりました。
「ローマ人の物語」も前の前の会社の知人が^^;
これはイイと言われ、読もうと思ってたものです。
あれから8年?、昨年電子化されほぼ衝動買い・・。
まだ読んでませんが、良く売れた本だし、きっと大作だと思います。
ただ、Kindle買って3カ月・・まだ読み始めてません、ははっ
何巻もあるし、数年かけてマッタリと読む予定です^^
