オリムピックヌーボティーロ 792ML

しお

2021年08月22日 15:36

チヌ、今年は全然釣れません、、

そんな中ナチュラムポイント2万を使っちゃってNEWロッド購入した。


オリムピックのヌーボティーロ Tiro Nuovo GONTS-792ML

チヌやシーバスなどいわゆるバーサタイル(多目的)ロッドですね。


チニング専用はシルベラードという素晴らしいロッドがあります。

https://rsrsrs.naturum.ne.jp/e3339772.html



秋口になると、サゴシやシーバスも釣れるのでトップチニングしつつも

いざという時はPE0.820gジグを投げるという使い方を想定。

上位機としてティーロプロトタイプがありますが高い^_^

このオレンジ色のロッドがオリムピックらしくて欲しかったんですよね〜

仕様は
  • パワー:M-Light
  • アクション:Fast
  • 自重:107g
  • 標準全長:7フィート9インチ(236cm)
  • 仕舞:120.9cm
  • 継数:2本
  • 先径:1.4mm
  • 元径:11.6mm
  • 適合ライン:4~12lb、PE0.6~1.2号
  • 適合ルアー:4~22g
  • カーボン含有率:96%
Made in Japan好きです。
エンド部もこだわりを見せてます。
残念ながら印籠継ぎではありません。(プロトタイプは印籠)


ところで、これのパクリっぽいのがダイワのシルバーウルフ。(写真の下)
ガイドセッティングが全く同じ。レングスが2feet10inchと1インチ違い。
ただシルバーウルフはあくまでもチニングロッドであり、
ソリッドティップのため先径は細く全体もやや細めなので別物といえば別物か、、
ティーロは22gまで投げれるので20gジグを問題なく投げられる、その分1日トップでは少し疲れる。
https://rsrsrs.naturum.ne.jp/e3071242.html

オリムピックWebから引用



あなたにおススメの記事
関連記事